このサイトは、Delphi (デルファイまたはデルフィ) という開発言語を扱っています。ただし、その内容と情報は限られています。新製品の発表とか、速報性のある情報は扱っていません。たまに掲示板に書き込むこともありますが、他のサイトの情報の転載です。またプログラムの基本的なことも扱っていませんが、これも例外的に、いくつか掲載していてます。
MAC OS (マック)、スマートフォン (iPhone、Android、BlackBerry 等) の携帯端末、タブレット PC 関係のサンプルや記事は掲載していません。
主な情報は、提供コンポーネントとそのマニュアル記事、サンプルプログラム集です。サンプルプログラム集の中にもコンポーネントがありますが、別の解説ページを設けていないことの特別な理由はありません。
サイト開設当初は、いろいろな情報を記事にしようと考えたこともありました。管理が大変なことに気が付きました。そこで内容を絞って現在に至っています。
そのかわり、サンプルプログラム集は、気が付いた時、これはほんどメールや掲示板での発言が元となっていますが、修正、追加等を行っています。また Delphi の新しいバージョンにも適時、対応確認や変更を行っています。
サイトの構成も非常に単純です。トップページからのリンクを表示すると、目次があり、そこでページを選択して表示するだけの浅い階層となっています。
なお、当サイトには広告類は一切掲載していません。サイトの管理者、つまり筆者の私自身が、記事本文と直接関係のない記事を掲載することが好きではないからです。広告画像の代わりというわけではありませんが、記事の説明にはできるだけ画像を使用するようにしています。
情報の 80 % は視覚からとも言いますから、画像は意味があると考えています。広告類がほとんど画像であることもうなずけます。
現在はブログ形式のサイトが全盛の時代ですが、ブログへ移行する予定も全くありません。今のスタイルのホームページは、更新や記事の追加も多少面倒ですが、筆者にとっても、読者にとっても、この方式の方が読みやすいと勝手に判断しています。
|