名前 題名 ▼ Harryさん > ▼ おかぽんさん > > すばらしいです! > > 私、なければ作るの精神、すっかり忘れてしまったようです > > 無ければ作る…そういうことを言っていただけてうれしいです。 > そう、タネを明かせば単にUTF-8をデコードしてる(※ただし対象は1byte文字限定) > だけなんですけど、こんなもの、既製のライブラリ使用では難しいですよね、たぶん。 > > > ・・・URLOpenBlockingStreamで、失敗する・・・。 > > proxy環境では失敗するとか、しないとか。 > > ありゃー、そんな罠があるんですか。残念。 > でもまあ、もうお察しの通り、生HTMLを取得できればなんでもOKですので。 > URLOpenBlockingStreamを採用したのは、AnsiStringに直接ぶち込める、シンプルな > コードを探し、試してみた結果です。 > 本質的にはAnsiStringさえ要らないですよね。自分の場合はスクリプトに放り込むときに > 必要なのと、「Stringは足し算が出来てお得!」なのでバイナリは基本AnsiStringに > 入れてしまいます(笑) > > > > せっかくなので Harryさん の UTF8MojibakeFix を某掲示板仕様に修正したので置いていきます。 > > 早速、差し替えて使わせていただきました。おおおお、これは… 感動しました!! > > ★感動ポイント > (1) 目の付け所がHR > (2) たった一文字、関数名に 2 を追加するだけで機能アップする親切かつ互換性抜群の仕様 > (3) なんかぜんぜん違うコードになってるぅ〜(笑) 特にフラグの意味がまったく違うし! > (4) こっそりDeleteNull関数も統合されてるぞ!? > (5) case文の書き方が自分と同じだ!! > > DeleteNull関数について。 > 私も投稿の際にやぼったいから統合しようかと思ったんですが、見送りました。 > その理由は、UTF8MojibakeFix関数の処理内容が分かりにくくなる恐れがあったのと、 > いかなる場合(例えば不正なUTF-8とか)でもNull文字を除去したかったためです。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link