名前 題名 ▼ Mr.XRAYさん > ▼ igyさん > > > ・[タブ順序の設定]ダイアログ(メニュー[編集]-[タブ順序]) > > あっ,これ,だいぶ後に気づきました. > フォームあるいはコントロールのポップアップメニューで, > 作成したアプリのフォーカス移動の制御に必要なんですよね. > > > が表示していれば、サイズ変更できることがわかるのに・・・と思った記憶があります。 > > 確かに. > これがないとサイズ変更可能かの判定ができないですね. > でも,あまり気にならなくなりました (^^; > > > で、今、検索してたら、見つけたのですが、 > > FMXでは、 > > サイズ変更グリップ(SizeGrip) > > こんなのがあるんですか.なるほど. > > >このサイズ変更グリップコントロールは、一貫性を考慮して、フォームの右下隅に > >置くことをお勧めします。 > > 確かに. > リサイズってだいたいは右下の隅を操作するようですので. GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link