名前 題名 ▼ Mr.XRAYさん > ▼ takiさん > > GDI+関係サンプル G018_不定形な曲線の描画 > > 「02_DrawCurve または AddCurve で開いた曲線を描画」 > > こう書いて頂けると助かります.どのサンプルをみればすぐ分かりますです. > リンクが貼ってあると更に便利かと (笑) > > 描画した線上の座標値を取得するという問題だと思いますが, > アルゴリズムといろいろとあると思います. > > GDI+ を使用するのであればパスを使用するとちょっは便利かと, > 例えば以下のように. > > [G178] [05_マウスカーソル位置のパスを IsVisible 関数で検出] > http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/GDIPlusSamples/G178_GDIPlus_MoonShape.htm#05 > > また,OnMouseDonw, OnMouseMove 以外にも > CM_HITTEST メッセージも使用できると思います. > CM_HITTEST は以下の TWMNCHitTest と同じですが,発生のタイミングが少し違います. > CM_HITTEST の方がいいようてす. > このメンバにある XPos, YPos, Pos などが使えます. > > TWMNCHitTest = packed record > Msg: Cardinal; > Unused: Longint; > case Integer of > 0: ( > XPos: Smallint; > YPos: Smallint); > 1: ( > Pos: TSmallPoint; > Result: Longint); > end; GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link