名前 題名 ▼ Saraさん > 皆様、ご無沙汰でございます。 > > TStyleManagerを使って、フォームのスタイルを変えた際の > plExplorerFolderTreeのスクロールバーの挙動が変なので、 > 変えたいのですが・・・(^^; > > スクロールバーの上下の矢印ボタンを押しても、スクロールエリアの部分を > 押しても、もともとあった場所へ「つまみ」が戻ってしまって表示したい部分 > を表示できません。 > > しかし、「つまみ」の部分をドラッグすると正常にスクロールできます。 > マウスのホイールを回しても正常にスクロールできます。 > > あと、スタイルを標準の'Windows'に戻すと、正常に動作するようになります。 > > 下に、実施したサンプルを記載します。 > > フォームにComboBoxを1個おいて実行してください。 > plExplorerFolderTreeはPublicあたりに名前だけ宣言してください。 > > TStyleManagerを使って動的にスタイルを変更すると、 > plExplorerFolderTreeは内容を表示しなくなるので、 > しかたなく、動的に配置するようにしています。 > > 家の環境の問題ってことはないと信じたい・・・(^^; > (Delphi10.2Tokyo + Windows10 Pro 64Bit) > > > procedure TForm1.ComboBox1Select(Sender: TObject); > begin > > FreeAndNil(plExplorerFolderTree1); > > TStyleManager.SetStyle(ComboBox1.Text); > > // これを入れないとplExplorereFolderTreeが正常に動作しない > Application.ProcessMessages; > Application.ProcessMessages; > > plExplorerFolderTree1 := TplExplorerFolderTree.Create(Form1); > plExplorerFolderTree1.Parent := Form1; > plExplorerFolderTree1.Align := alLeft; > plExplorerFolderTree1.RootFolder := ''; > > end; > > procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject); > var styleName : String; > begin > ComboBox1.Clear; > for styleName in TStyleManager.StyleNames do > ComboBox1.Items.Add(styleName); > > ComboBox1.Sorted := True; > > plExplorerFolderTree1 := TplExplorerFolderTree.Create(Form1); > plExplorerFolderTree1.Parent := Form1; > plExplorerFolderTree1.Align := alLeft; > plExplorerFolderTree1.RootFolder := ''; > end; > > procedure TForm1.FormDestroy(Sender: TObject); > begin > plExplorerFolderTree1.Free; > > end; GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link