名前 題名 ▼ SOさん > ▼ Mr.XRAYさん > > てなわけでサンプル追加しておきました. > > > > [ アクティブセルの取得と選択列数と行数の取得] > > http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plExcelEx/E154_ActiveCell_SelectRange.htm > > 選択範囲というか、表内にアクティブセルがあって、 > 「Ctrl + A」すると表全体が選択されるやつにRange.CurrentRegion プロパティがありますね。 > https://msdn.microsoft.com/ja-jp/vba/excel-vba/articles/range-currentregion-property-excel > > このプロパティはRange オブジェクトを返すので、 > 表の最下部に合計等を別途追加したいときによく使ってます。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link