名前 題名 ▼ Nullさん > ▼ Mr.XRAY(管理者)さん > > お世話になって居ります。 Nullです。 > > > > とてもこのような方たちの相手をする自信はありません。 > > そこで、考えました。これを機会に業務アプリの開発を止めようと。幸いなこと(不幸? > > なこと)に、「こんな便利なものはない」といろいろ注文をくれる方がいます。最低限、 > > この方の業務内容の部分を整備したいと考えています。 > > 状況、お察し致します。 > 小生も、十数年前に現職場へ就職しました。 > ISO9001の認証取得と生産管理システム(PC関連)構築が仕事に成りました。 > > 結果的には何れも目的は果たしましたが、生産管理システムに関しては > 相当に苦労をしました。...今思えば良い思い出でも有りますが。 > > 当時は・... > 製品出荷後、在庫帳更新のために本業を30分早く終えるか、30分残業するか、 > の何れかでの作業でした。 これには正直「びっくり」しました。 > > 因みに現在のデータサーバは「VineLinux4.1 + Samba + FireBird」の複合体です。 > > 年内に、Mail & FTP & Web の構築も予定しています。 > > > > 当然ですが、サイトを閉じる予定もありません。喫茶店(掲示板)もそのまま残してい > > きますので、適当にご利用下さい。 > > 小生の様な初心者にとっては、貴重な情報源で有りますので、喫茶店の営業継続は > とてもありがたい事で有ります。 > 今後もお邪魔したいと思います。 > > > > 情報によると(真偽の程は定かではないが)、整備PCにはOffice2002を導入するという。 > > しかし、Office2002はとうの昔に発売終了しているハズ。またOffice2003も6月に終了 > > のハズ(サイトライセンスを残して)。どういうことなのか。 > > > 小生の会社も半年前に、全ての端末PCをWindowsXPプレインスト機に入れ替えました。 > Officeソフトは、OpenOffice.orgに統一しました。 現時点では取り立てて不具合は > 出てないようです。 > > > 面白くもない話をだらだら書きましたが、これからも宜しくお願い致します。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link