名前 題名 ▼ CYPRESSさん > ▼ Mr.XRAYさん > > > 良かったですよねぇ〜(^^♪ > > > > CYPRESSさんも経験あると思いますが, > > あのような情景をみると, > > 自然,宇宙は間違いなく,神が存在して,その神が創ったと思いますね. > > それ以外の説明はできません. > > 宗教が生まれ育ち,存在する根源です. > > それがですねぇ、無いです(;^_^A。 > それより最近はよく美術館へ行くので、 > 宗教が人間にはなくてはならいとよく実感します。 > 現在は自然科学、工学、医学が進歩したから宗教に頼らなくなっただけで、 > 大事な人の健康を祈る気持ちは全く変わっていません。 > 昔は宗教にすがるしかありませんでした。 > > 抗生物質が最初に実用化されたのは、1942年のことです。 > ペニシリンです。 > 結核に効く初めての薬(=抗生物質)はストレプトマイシンで、 > 1947年のこと。 > > 骨髄バンクができたのは1991年。 > 1960年代の白血病の死亡率はほぼ100%だったとか。 > > まぁ、話は変わり、黒部峡谷の日電歩道の素晴らしい絶景の動画を発見。 > > https://www.youtube.com/watch?v=sOAgTkwjwU4 > > 恐ろしさと美しさが同居してます。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link