名前 題名 ▼ Mr.XRAYさん > google の検索パフォーマンスでクリック数を見ています. > 最近の状態が知りたいので「7 日間」にしています. > > 文字コード関係の記事を掲載し始めた 2 年前は 2,500 クリックぐらいあったのですが, > 最近は 1,800 から 1,900 ぐらいになっています.時代の流れでしょうか. > 0 (ゼロ) クリックなども増えているのかも知れません. > 「AI による回答」を読むだけで検索終了というやつですね. > > このことを思わせることがありました.今年の最初の頃です. > 「環境依存文字チェッカー」のクリック数が 90 を超えたことが何回かありました. > 普段は 10 から 20 ぐらいです. > google で検索したら,検索ヒットでトップになっていました. > 現在は 3 〜 5 番目でクリック数も元に戻っています. > つまり,検索でヒットしても,ほとんどの方は 1 番目の記事ぐらいしか見ないようです. > > > Delphi の検索キーワードには大きな変化はありません. > 記事に変化がないので当たり前ですが. > shellexecute, Pchar, 配列, アクセス違反, sleep 等々. > TStringGrid も多いです.BDE も不滅です (笑) GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link