名前 題名 ▼ takiさん > ▼ 真空管さん > > 私もDelphi2005を使い始めた時に真空管さんと同じ機能を > 使おうとして ありゃ?? と戸惑いました。 > > 今は、無料のTurbo Delphi 2006を使っているので、真空管さんとは > 環境が違うのですが、今はこのようにしています。 > > まず、同じソースファイルを別のウィンドウで見たい理由として、 > 先に作成した手続きや関数を使いたいが、名前を参照したい時とか > 先に作成した手続きのコードの一部を今コーディングしている所へ > コピーなどしたい時だと思います。 > > 私のTurbo Delphi 2006の画面では、 > 左上のペイン(構造)より > Proceduresの+をクリックすると作成した手続きと関数の > 一覧が表示されますので、それをWクリックするとそのコードへ > ジャンプできます。 > > もうひとつの方法ですが、 > ユニットのエディタ上で右クリックして、表示されたメニューで、 > 「コードを折りたたむ」→「メソッド」 > とすると、コード部分が折りたたまれて見晴らしが良くなります。 > 展開は行番号の所の+をクリックすると展開されます。 > 注意、なぜか直ぐに勝手に全て展開されてしまいます。 > > もうひとつ、「しおり」を使って移動する方法もありますが、 > 私はあまり使っていません。 > > 手続きや関数へ簡単にジャンプできれば、なんとか別のエディタで > ソースを開かなくても済むのではないでしょうか。 > > 見当外れな事を言っていたら御免なさい。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link