名前 題名 ▼ 白猫さん > このレンタルサーバー ラクーカンのサイトみて > 気がついたのですが、これって、niftyの会員以外でも > 利用できるのですね! > > http://www.nifty.com/ > から無料ID取得して > レンタルサーバー ラクーカンに登録しました > > 問題は、どんなホームページを作るかだな > (ちっとも、考えてません) > > > ▼ Mr.XRAYさん > > をしました.レンタルサーバを物色していましたが,Niftyで個人向け > > のがあったので,それにしました.同じNiftyなので,Halbow資料館だけ > > はそのまま前のサイトに残しました(リンクされている方が多いよう > > なので). > > > > niftyのレンタルサーバー ラクーカン > > http://lacoocan.nifty.com/index.htm > > > > その機能 > > http://lacoocan.nifty.com/service/outline.htm > > > > いままでは,niftyのホームページではCGIの利用が結構面倒だったの > > ですが,楽になりました. > > ローカルでのCGIのテスト用にWWWサーバも使用可能にしました. > > > > Windows用のWeb Server「WWWサーバ」AN HTTP > > http://www.st.rim.or.jp/~nakata/ > > > > いままでのサイトの全ページを,「 ページアドレス変更のお知らせ」 > > を表示して30秒後に移動するようにしました. > > 単に移動するだけのがよかったかな.ちょっと悩みました!? GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link