名前 題名 ▼ KSCさん > ▼ Mr.XRAYさん > > ▼ KSCさん > > > > 動画マニュアル,ありがとうございます. > > 製作監督,脚本,演出兼任ですね.お疲れ様です. > > いえいえ、何のこれしき! > > > 製作過程も勉強になります. > > これで音声が入れば,もっといいのかな? いや,かえってよくないか? > > > > 音声は,声に自身がなければ,初音ミクとか!? > > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF > > 「初音ミク」... ですか〜 ...! > > 音声合成だと、 > ・「ドキュメントトーカ日本語音声合成エンジン(AquesTalk版)」 > http://www.createsystem.co.jp/DTalkerSapi1.html#ドキュメントトーカ Plus > ・「SofTalk」 > http://cncc.hp.infoseek.co.jp/ > > 双方とも、株式会社アクエスト社の音声合成エンジン「AquesTalk」を利用したアプリです。 > > 私も以前、「AquesTalk」のサンプルアプリ(株式会社アクエスト社さんのサンプルアプリ) > をDelphiにて作成しました。 > http://kazuyoshisc.sakura.ne.jp/joomla/index.php?option=com_content&view=article&id=5:aquestalk-&catid=7:category-aquestalk&Itemid=7 > > > > 前から思っていたのですが,印刷プレビューコンポの使い方です. > > こんな風に使っていただけるなんて,嬉しいです. > > > > このデザイン方法ですが,やっぱり,寸法を正確というか,こまかく > > 設定するには,この方法でしょうね. > > 前に,職場用に作成したのは,添付の図のように,方眼紙を作成して > > ドラッグで決めてもらうものでした(拙作のplDragResizeコンポ使用). > > これは,あまり,正確な位置情報が必要ではなかったので,それは > > それでよかったのです. > > このソフト開発のきっかけは、「Visual dBASE Print Tools/32」なのです。 > http://support.codegear.com/article/36008/ > 当然、データフォーマットは「Visual dBASE Print Tools/32」のフォーマットを少し拡張させたものです。 > > 『きっかけは、身近なところに...』って、感じですかね! > > > > これからは,マニュアルの形式も変化していくのでしょうね. > > そうかもしれません。 > 「使う側」が楽になればなるほど「作る側」は複雑化してきますね! > 双方が楽なシステムって、難しいですね。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link