名前 題名 ▼ Saykeさん > シマリスですね。 > 何を隠そう(・・・って、隠すほどのもんじゃない)、 > 我が家にもリスが居ります。既に3年になります。 > > 内のニ男が下校時に道端でリスを見つけ、とっ捕まえて > 連れて帰ってしまいました。 > 見るところシマリスですが、本州ではシマリスは生息し > ていないはずです。 しかるに、どこやらか逃げだした > ものと推測し飼い主を探すも見つからず、離すと生態を > 乱す恐れもという事で、当家で飼育することになりまし > た。 > 別に愛想を振りまくわけでもなく、日がな一日巣箱に篭 > って寝てばっかり。 賜に巣箱から出てきたと思ったら > 回し車で運動して餌食って糞して(失礼)、また巣箱に > 戻って寝るの繰り返し。 人生何が楽しんじゃって感じ > です。 更にこの時期(寒い時)は噛み付き行動を起こ > しますから非常に危険です。 噛み付いたらてこでも放 > しません。 血だらけです。 > > 我が家には、新入りの猫がいますが、リスを見て涎たら > してます。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link