名前 題名 ▼ 宮さん > ▼ Mr.XRAYさん > > ちょっと気になるので,やっぱり書いておこうっと. > > 日本人が過剰に放射線に反応する気持ちは分かりますがちょっと・・・ > 同じ東京に住んでいる知人は奥さんと子供を山口県の実家に疎開させました。 > そいつの義兄は、英国に住んでいて東京に住んでいる親兄弟に > 会社を辞めてロンドンに疎開するように言うので、 > 今夜家族会議を開くそうです。(^_^;) > 家内は本人から相談を受けて、我が家はどうするんですかと言うので、 > 逃げるタイムリミットはテレビ局のアナウンサーが誰も居なくなるときと言っといた。私は老い先短いので逃げないけど。 > 私も長崎へ被弾後5年後くらいに行ったし、仕事でよく広島にも行ったけど、被爆しても多くの人が生きていたんですね。知らぬとはいえ肉親を捜して歩き回ったのですから。個人差があるのかな??? > (ちなみに事故で放射能を浴びたのは被曝という字を書くそうです) > 第五福竜丸でも通信士長だけが被爆死されたと話題になりましたね。 > 要は死の灰がかぶった食べ物はよく洗って食べたらいいのかな。 > それからすると、知らなかったとはいえ水俣病は日常の食べ物から水銀をずっしりと体内に蓄えたのだからよっぽど怖いのでは。 > 私は今は食べ物の生産国だけはしっかりチェックしている。 > 今回東京で乾電池や充電器や米や牛乳が無くなったけどどうして?? > 乾電池は1時間持つかな、ちなみに外人はドンキホーテでローソクを買っていた。(国民性?) > 我が家はレバーを握りしめると何時間でももつ発電機タイプの懐中電灯です。 > 軽いし結構明るい。 > 携帯電話が普及したときも、電波で脳みそがやられると騒いでいましたが。 > 風評というのも怖いですね。 > > しかし、今回の東電の事故は人災だと思う。 > 想定しない大きな地震だった。自然の猛威を想定できるか? > なに?震度計の目盛りが7までしかないから震度7だって? > 停電でモーターで十分冷却水を注水できなかった。大地震では停電になるのは当たり前でしょ。 > ジーゼルエンジンが壊れていて働かなかった。 > ディーゼルエンジンに我々の命がかかっていたとは知らなかった。 > 注水していると思っていたけど、注水されていなかった。 > 中の圧力が高いと普通の方法では注入できないのは中学の実験で習ったけど。 > これらのどれかが一つでもだめなら原子爆弾を落とされるくらいの > リスクを負うかもしれないという。 > これは安全対策ではないでしょう。このお粗末さは。 > 以前もありましたよね、しっかり放射濃度の高い水をバケツで運んでいて被曝した事故が。な〜んも経験を糧にしていないのだな。 > 強羅の登山電車さえ4系統の別ブレーキシステムを搭載しているというのに。 > 他の発電所は何ともないというのも解せないね。 > 静岡でも大きな余震があったけど、静岡の原発は > 東海地震を想定してしっかり作ってあるから大丈夫とテレビで言ってた。 > ちゃんとしっかり作った度合いが場所によって違うという事の裏返しだね。 > 普通なら、その時代のできる限りの技術と誠意で作るものではないのかな > 手抜き工事が当たり前の住宅ではなく原発ともなれば。 > GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link