名前 題名 ▼ Mr.XRAYさん > ▼ takaさん > > > 最初に逃げていなくなったから、被害状況がわからず、 > > ・冷却水も循環していないことに気が付かない > > ・基盤とかモーターとか制御版が海水で壊れててることに気が付かない > > で、発熱で 圧力が上がって、水の体積が減って、 > > 炉心がむき出しになって 水素ができて、 ボーン・・・ > > これは,あくまでも私個人の見方,見解ですが, > 当たらずとも遠からずだと思っています. > ただし,この事故処理が終わった後の原因報告は違うと思いますが. > > アポロ計画の時に,発射直後に爆発が起きた悲惨にことがありました. > 事故原因,ある部品の取り付け不良だったと記憶しています. > (間違っていたらゴメンなさい) > 当時の事故調査委員会に,ファインマン博士がいました. > ご存知の方もいると思いますが,100年に一人という天才と言われた, > ノーベル物理学賞学者です. > > この方,事故の原因は,会議していては分かるものかと,現場を走り回った > そうです.この内容は > 「困ります,ファインマン先生」 > という本に詳しく書いてあります. > このファインマン博士の調査の結果,原因は,その部品組み立て作業員が, > その作業の前日,奥さんとトラブルがあり,イライラしていたそうです. > その精神状態での作業結果と書いてありました. > もちろん,事故調査委員会の結果報告は,単に部品の,ということだったハズです. > その結果,チェック強化が必要ということですね. > > 事故原因なんてそんなものです. > 虎ノ門病院のある医師がよく言っていました. > 「重要なエックス線撮影がある前の日は,酒を飲むな」 > と,車の運転でもそうですが,アルコールが残っていると,本人は,通常より > うまく運転できたと思っても,計測すると低下しているものです. > 「俺がいくら名医でも,写真に写っていないものは診断できない」 > というわけです.つまり,病巣らしきものがあっても,写真に写せない状態 > になる可能性があるということですね. GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link