名前 題名 ▼ 白猫さん > ▼ Mr.XRAYさん > 蛇足で失礼します > > 放射線の影響って、よくわからない所が多いです。 > 今回のような、低線量被曝についてですが、 > > 一般的には、急性障害と晩発性障害に分けて考えられてます。 > > よく報道されている「直ちに影響が出るレベルではありません」 > と言っているのは、急性障害の方を指していると私は > 思っています。 > > 晩発性障害については、確実に定まっていないと思っています > 国際放射線防護委員会(ICRP)では、 > 自然界からの被曝以外に一般公衆にこれ以上被曝させないようにという限度を > 一年間あたり(積算値で)1ミリシーベルト(外部被曝について) という値を > 設けており、これが現在の国際的合意になっており、政府もこの合意の値を > 基準にしてと思います。 > > この基準の設定は、広島・長崎の被爆者生涯調査した > 広島の放射線影響研究所から提出した 放射線影響調査の報告書の > (47年に及ぶ調査の結果) > > 2.5km以内で被曝した生存者についての > 心疾患、脳溢血、消化器疾患、呼吸器疾患が > 被曝により増加すること > 被曝線量と癌の発生率には直線関係が成り立ちが > 分かったのです > > 残念ながら、 > 日本の原子力安全委員会や一部の放射線影響の研究者は > この結果は重視してない立場をとってます。 > > 逆に、海外の専門化に、なかったことに、するように > お願いしているとの、噂もあります? > > それゆえ、晩発性障害については、明確な説明ができずらい > 状態になってます。 > > まあ、そお、言ったわけなんですが、自分の周りの > 放射線量を知りたいと、思う方もいらしゃると > 思いますので > 下記のサイトで、公表しております。 > http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html > ここからは、自己判断で、お願いいたします。 > > 私、思うですけど、海外に行ったり、九州あたりに > 引っ越したり、するのは、個人の自由ですが > そんなに、長生きして、何かやり遂げたい、思いでもあるのかね〜 > > 乱筆、長文失礼いたしました。 > GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link