名前 題名 ▼ DEKOさん > 殆どマスターと同意見です。 > > 僕は "動く" とも "動かない" とも書かず、「Mr.XRAY さんの掲示板に情報があります」と書きました。 > (事前にたてぐやさんのレポートは見ていますけどね) > > 例えば僕が「動きます」と言ったり「たてぐやさんが動くと言ってました」とか言ったとします。 > その情報を質問者が鵜呑みにして Windows 7 (64bit) を購入し、 > いざ Delphi 6 をインストールしてみて正常動作しなかったとしたら、 > 非難されるのは僕やたてぐやさんな訳です。 > > たてぐやさんのように「動いたよ」という情報はとても有益なのですが、 > 「サポート切れしている製品を動作保証されてない OS で動作させて正常に動作するのか?」という > "誰もはっきりとした回答を出せない質問" は閲覧者にとっても有益であるとは思えません。 > > このテの問題は評価版等を使ってでも、各自で検証するしかないと思うのですよ。 > > [Windows 7 Enterprise 評価版] > http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495 > > そして、いかなる手段でもいいので "情報発信" をすべきだと思うのです。 > 自己責任の範疇にある情報の場合には、特に。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link