名前 題名 ▼ おかぽんさん > ▼ たてぐやさん > > 以上のような結果になりました。昔、大問題を引き起こして騒然とさせたウ > > ィルスバスターはまず除外。 > > たてぐやさんに除外認定されたウイルスバスターでさえリストに入っているのに、 > ノートンさんとこのInternet SecurityとかAnti Virusとかが、入っていない。 > 話題にすら入ってこない。 > > ただ、SONAR 機能の誤認識がひどくて、使っている人が少ないという理由で > いきなり削除され、アプリが動かなくなったとサポートに電話が入ることがあるから、 > 「リストに入れる価値すら無し」ということであれば、致し方なしか。 > > 有名な話であれば、こんなのとか。 > セキュリティソフト Norton の誤認識 (誤検知、誤検出) 事件 > http://www.applitech.co.jp/norton.html > 株式会社シマンテックを告訴 > http://www.applitech.co.jp/Kokuso.html > > 個人的には、”まだ”痛い目に遭っていないので、ウイルスバスターを使っています。 > > 新規購入(乗り換え)のほうが安く手に入ることが多いから、乗り換えてやろう!と > 思っていましたが、乗り換え先を探すのがめんどくさくて、結局、新規購入で、 > 契約延長より若干安く継続してしまいました。 > 携帯の大手3社もそうですけど、新規(乗り換え)ユーザーばかり優遇し、 > 既存ユーザーにあまり優しくないシステムは、どうにかしてほしいと思います。 GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link