名前 題名 ▼ Saraさん > ▼ Mr.XRAYさん > > マスターこんにちは(もう、こんばんわでもよさげな時間だが) > > > > これって,元の画像というか,動画の中に情報はないのかな ? > > > > サンプルプログラム集の [816] [03] て, > > Windows 7 の [ライブラリ] [ビデオ] の [野生動物.wmv] を調べてみました. > > フレーム率から計算できそうな感じです. > > 動画のサムネイルが,どういう仕様になっているにもよるかも知れません. > > > > フレームレートから計算? (?_?) > iExtractImageが動画のどのフレームを持ってきているのかが解れば > 確かに計算できそうですが・・・このプロパティーでは取得できないですよね? > (て言うか、フレームが取得できれば、計算すら必要ないが・・・) > > iExtractImageが取得する動画サムネイルが必ず「開始 x秒後」とか > 「全体容量のx%目」と固定されているならば、概算値は計算できそうだが・・・ > > 何本かの動画から平均値でも出してみるか… > > 取得位置になにがしかのルールがあることを祈りたい・・・ GIF,JPEG,PNG画像ファイル及びLZH,ZIPファイルをアップロードできます.600 x 1200 ピクセルを超える画像は縮小表示されます(画像クリックで拡大表示). (上限122000(120k)バイト) 削除キー Link