喫茶XRAYトップページ
[
スレッド全体
]
[10091]
Re2:Object Pascal Handbook日本語版発売
返信
削除
2016/6/22 (水) 16:58:27
igy
▼ Mr.XRAYさん
> いいと思われる参考書は手早く手に入れる方がいいでしょう.
ですね。
動的に生成したフォームへの値の渡し方
http://
madia.
world.
coocan.
jp/
cgi-
bin/
DelphiBB
S/
wwwlng.
cgi?
print+
200911/
09110001
.
txt
で挙げた
・Delphi 6 プログラミングバイブル
・Delphiコンポーネント設計&開発 完全解説
・Delphiオブジェクト指向プログラミング
なども、いつでも入手できるとは、限らないですからね。
あ、Mr.XRAYさんも
クラスの継承についてわからないことがあります
http://
madia.
world.
coocan.
jp/
cgi-
bin/
DelphiBB
S/
wwwlng.
cgi?
print+
200905/
09050035
.
txt
で、
Delphiオブジェクト指向プログラミング
を挙げられてましたね。
[10092]
Re3:Object Pascal Handbook日本語版発売
返信
削除
2016/6/23 (木) 11:30:15
Mr.XRAY
> クラスの継承についてわからないことがあります
>
http://
madia.
world.
coocan.
jp/
cgi-
bin/
DelphiBB
S/
wwwlng.
cgi?
print+
200905/
09050035
.
txt
読み返したら,
>「クラス」と「継承」という概念はDelphiが初めて導入したもので,
^^^^^^
『初めて』は間違いということになりますね.
ALGOL は知っていましたが,Simula というのは知りませんでした.
そう言えば Smalltalk もオブジェクト指向ですね.確か.
最近記事にした Turbo Pascal もです.
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82