喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[10573] 文字列取得 後ろから返信 削除
2016/11/30 (水) 20:03:55 Mr.XRAY
検索キーワードは「delphi 文字列取得 後ろから」なので,
後ろから逆順になにか処理したいのかも知れませんが.
それとは関係なく,文字列を逆順にした文字列は,ReverseString 関数で
取得できます.参考までに.
Windows 7 U64(SP1) + Delphi XE(UP1) Pro で動作確認です.

uses
  StrUtils;

{$R *.DFM}

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
 LText : string;
begin
  Memo1.Lines.Clear;

  LText := '日本ABC';

  //元の文字列
  Memo1.Lines.Add(LText);
  //逆順の文字列
  Memo1.Lines.Add(ReverseString(LText));
  Memo1.Lines.Add('');

  //左から3文字分
  Memo1.Lines.Add(LeftStr(LText, 3));
  //右から1文字分の文字
  Memo1.Lines.Add(RightStr(LText, 1));
end;



[10587] 検索キーワードいじり返信 削除
2016/12/6 (火) 21:51:09 Mr.XRAY
> 検索キーワードは「delphi 文字列取得 後ろから」なので,

ついでに,

『Delphi Excelを起動する』
好きに起動してくださいね.

『ShellExecute Excelが動かない』
Excel は車と違って,そう簡単には動かないと思います.


折角検索して,当サイトの記事を見つけた方,ゴメンナさい.
決して悪意はありせんので.
何らかの解決策を見つけることを祈っています.本当です.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82