喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[10640] 最近更新した記事返信 削除
2017/1/4 (水) 22:29:27 Mr.XRAY
[Delphi の無料ダウンロード版] に
[Delphi のフレームワーク - VCL と FireMonkey]
を追加しました.
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/Delphi_Starter.htm#03

[932_Google Chrome ブラウザコントロール] に
[15_Google 検索ページの URL と「Chrome は古いバージョンです」等 ]
を追加しました.
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/932_GoogleChromeControl.htm#15


[10686] Delphi 10.1 Berlin Starterでデータベース返信 削除
2017/1/21 (土) 19:33:17 Mr.XRAY
どこかで「エンバカデロは本気です」というような話を聞きました (?)
ほんだば,こんな記事があってもいいのかな ? と書きました.

[564_Delphi 10.1 Berlin Starter で JET データベース]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/564_ZeosLib_DelphiBerlin.htm

なんで Paradox のサンプルがあるのか ?
いいじゃないですか,あったって !!


[10691] Re:Delphi 10.1 Berlin Starterでデータベース返信 削除
2017/1/22 (日) 19:49:45 taki
▼ Mr.XRAYさん

> [564_Delphi 10.1 Berlin Starter で JET データベース]
> http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/564_ZeosLib_DelphiBerlin.htm
>



564_ZeosLib_DelphiBerlin.zip を解凍(←おっさん)してサンプルを試しました。

Windows7 Pro 32Bit SP1で試すと

01_ZeosLib_TZTable 正常
02_ZeosLib_TZQuery 正常
03_ZeosLib_JET2010 正常

04_ZeosLib_ParadoxDB

Project1.exe
Button1をクリックすると、
「外部データベース ドライバ(11265)で予期しないエラーが発生しました。.」
のダイアログが表示されます。

念のために

Windows10 Pro 64bitで試すと

05_ZeosLib_TZTable 正常
06_ZeosLib_TZQuery 正常

でも、
「WindowsによってPCが保護されました
Windows SmartScreenは認識されないアプリの起動を停止しました。
このアプリを実行すると、PCに問題が起こる可能性があります。」と表示され
「実行しない」ボタンしかなくて試せないじゃん。
詳細情報 をクリックすると「実行」のボタンが出たので試せた。

07_ZeosLib_JET2010は

Button1をクリックすると
「プロバイダーが見つかりません。正しくインストールされていない可能性があります。.」
とダイアログが出ます。

08_ZeosLib_ParadocDBは

Button1をクリックすると
「参照順序が正しくありません。.」
とダイアログが出ます。

あと、何故Win7の解凍は01〜04でWin10の解凍は05〜08なんだろう?
間違って2回解凍したか?

新しいWin10は「Delphi10.1 Berlin Starter」をインストールするだけに
購入しました。(T_T)
なので、アクセスとかデータベースの類は一切入っていません。


[10696] 予期しないエラーが発生しました返信 削除
2017/1/22 (日) 22:37:32 Mr.XRAY
> 04_ZeosLib_ParadoxDB
>
> Project1.exe
> Button1をクリックすると、
> 「外部データベース ドライバ(11265)で予期しないエラーが発生しました。.」
> のダイアログが表示されます。


思い出しました.
これですね.Windows Vista 以降の 32 ビットの Windows では.
Paradox にアクセスするプログラムは,この例外が発生します.
管理者権限で実行すれば動作します.

もちろん,参照順序の設定はしておく必要があります.
原因は分かりせん.というより追及していません (^^;


[10703] Re:予期しないエラーが発生しました返信 削除
2017/1/24 (火) 10:49:46 taki
▼ Mr.XRAYさん
> > 04_ZeosLib_ParadoxDB
> >
> > Project1.exe
> > Button1をクリックすると、
> > 「外部データベース ドライバ(11265)で予期しないエラーが発生しました。.」
> > のダイアログが表示されます。
>
> 思い出しました.
> これですね.Windows Vista 以降の 32 ビットの Windows では.
> Paradox にアクセスするプログラムは,この例外が発生します.
> 管理者権限で実行すれば動作します.
>
> もちろん,参照順序の設定はしておく必要があります.
> 原因は分かりせん.というより追及していません (^^;


サンプルのプログラムを管理者として実行すると正常に動きました。


[10704] Re2:予期しないエラーが発生しました返信 削除
2017/1/24 (火) 11:37:43 Mr.XRAY
> サンプルのプログラムを管理者として実行すると正常に動きました。

管理者権限でないと動作しないというのは,本当は困るんですが,
しょうがないですね.原因追及もする気ないし...
Paradox はですね,もう,わざわざ新規に使う必要ないでしょうし.

そういう意味も含めてのサンプルと考えてくださいませ.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82