喫茶XRAYトップページ
[
スレッド全体
]
[119]
Re3:苦労しとります(^_^;)
返信
削除
2005/2/10 (木) 11:19:59
Mr.XRAY
▼ Syakeさん
> Win3.1からの変貌振りに歓喜したなぁ。
> 特にファイル名が255文字になったのは嬉しかったなぁ。
> (資料作成や文書作成を良くやってたので、前は管理が大変だった)
その当時はOS/2 Warpを使用して,その中でWin3.1を起動していました.
非常に安定していました.Win95がOS/2で動作しなくなったので,Win95
に切換えました.長いファイル名が使えるようになったのは本当に便利
でした.
> 16bitApplication用にもノートンのなんだったけ?何とかマネージャ
> だったかな?ファイル名を自在に設定できるユーティリティーも買っ
> てインストールしたなぁ。
> その時は、Wordなんて使ってなくて、今話題の「一太郎」だったなぁ。
右に同じです(遠い眼...).
ということはSyakeさんもほとんど同世代? やだな〜.
http://
homepage
2.
nifty.
com/
Mr_XRAY/
PC-
9801/
Anex86.
htm
(ページの最後の図11参照)
ガンバレB社!!!
[120]
Re4:苦労しとります(^_^;)
返信
削除
2005/2/10 (木) 20:56:58
Syake
▼ Mr.XRAYさん
> ということはSyakeさんもほとんど同世代? やだな〜.
>
http://
homepage
2.
nifty.
com/
Mr_XRAY/
PC-
9801/
Anex86.
htm
> (ページの最後の図11参照)
ちなみに、私は学生時代にFortranをメインで学習しました。
当時は(今も)科学は大好きだったので、この言語を覚えたら
へっへっへっ!などと安易な考えで燃えました。
(が、今は商用アプリですが・・・かけ離れてんなぁ)
いわゆる、スパゲッティープログラミングってやつですか。
大した事はできませんでしたが。
コンピュータが一台だけでしたので、直接画面に向かってコードを
打ち込むことができず、キーパンチャーって言うんでしたっけ?
紙テープにプログラムを打ち込んで、その紙テープをコンピュータ
でreadしてから実行する事から始めました。
当時は紙カードもあったって話だったような。
いや〜考えたら、おぞましい時代です。
しかし、コンピュータは好きだったのですが、諸般の事情でその後は
プログラミングから18年間遠ざかっていました。
18年経ってから始めるとさすがに、過去は参考にも、な〜んにも
ならんかったです。(当たり前か)
てなかんじで、Mr.XRAYさんの方が大先輩で私など足元にも及ばない
と思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします m(__)m
[122]
Re5:苦労しとります(^_^;)
返信
削除
2005/2/10 (木) 23:12:02
Mr.XRAY
▼ Syakeさん
> 紙テープにプログラムを打ち込んで、その紙テープをコンピュータ
> でreadしてから実行する事から始めました。
> 当時は紙カードもあったって話だったような。
えっ,そんな時代があったんですか.へえ〜.
白々しい...
やばいですぜ,Syakeさん.この時代です.
カードを格納しておく戸棚(?)が研究室にありました.
Mr.XRAYの「X」で年齢も名前(こっちはメールでバレているけど)も
隠しているのに(笑).
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82