喫茶XRAYトップページ
[
スレッド全体
]
[11933]
Re:DLL内の関数とフォームの関数の実行
返信
削除
2018/6/14 (木) 12:41:52
Mr.XRAY
> 質問された方が書いている LogWriteProc2 は無理です.
> 何故なら関数内関数になっています.
> もちろん,expect は全く関係ありませんです.
これなんですが,DLL を使用する側を以下とします.
procedure TForm1.Button2Click(Sender: TObject);
//この関数はinterface部で定義(関数宣言を)していない
//関数内関数はinterface部で定義(関数宣言)できない
procedure LogWriteProc2(AText: PWideChar); stdcall
begin
Memo1.Lines.Add(AText);
Memo1.Lines.Add('LogWriteProc2');
end;
begin
DLL_funcB(@LogWriteProc2);
end;
そして DLL 側の DLL_funcB を以下のようにします.
もちろん DLL_funcB は exports 部に追加して,var にも次のように追加しておきます.
var
FormProcA : TMyFuncType;
LogWriteProc2 : TMyFuncType;
procedure DLL_funcB(AProc: TFarProc); stdcall;
begin
@LogWriteProc2 := AProc;
LogWriteProc2('*** DDD ***');
end;
実行するとできてしまうんですね (下図が実行結果).知りませんでした.
で DLL_funcB を以下にすると例外が発生します.当然と言えば当然なのですが.
これが質問された方が言う「バグ」ですね.
自分が意図しない動作をするのは全て「バク」? 好きです,こういう姿勢 (笑)
procedure DLL_funcB(AProc: TFarProc); stdcall;
begin
try
@LogWriteProc2 := AProc;
LogWriteProc2('*** DDD ***');
except
end;
end;
[11934]
Re2:DLL内の関数とフォームの関数の実行
返信
削除
2018/6/14 (木) 12:57:42
Mr.XRAY
> 実行するとできてしまうんですね (下図が実行結果).知りませんでした.
いや,正直驚きました !!
[11935]
良い子は真似しない方がいいと思う
返信
削除
2018/6/14 (木) 13:10:45
Mr.XRAY
DLL というのは基本的に各種のプログラム言語から共通して利用するのが目的です.
ただし,特定の言語用として作成することもありますが,
独立して利用できるようにするのがよろしいかと.
しかしながら,今回の質問の方のは特定のユニット専用の DLL となります.
つまり,わさわざ DLL にする意味がありません.
こういう使い方があるのかは分かりませんが,
基本的にはやらない方がいいと思います.
ただし,質問された方の意図が不明なので,これはあくまでも私見です.
[11936]
関数内関数
返信
削除
2018/6/14 (木) 14:03:57
Mr.XRAY
今回の場合はプロシージャ内プロシージャーとでも言うのかも知れませんが,
関数内関数は,その関数内だけで使用するためのものです.
それをその関数以外で使用するのであれば,関数内関数にする意味がありません.
と思います.
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82