喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[1535] Re2:フック関数を教えてもらうのはやはりココ返信 削除
2008/2/8 (金) 22:32:44 Mr.XRAY
▼ Nullさん

マウスのフックはなんとかコードが書けそうなんですが...

>サンプルには、標準の「TWebBrowser」を使いました。

こんな表示もできるんですか.
ん? そう言えば,nanaさんのサイトでも同じようなサンプルを見かけたような...

> 又、こんな情報もありました。
> http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200508/05080073.txt
>
> あまり関係無いですかね。失礼しました。


おおっ!!,これでいけるかも知れません.サンクスです.

[1536] Re3:フック関数を教えてもらうのはやはりココ返信 削除
2008/2/8 (金) 22:57:01 Null
▼ Mr.XRAYさん


> マウスのフックはなんとかコードが書けそうなんですが...
凄い!!。


> こんな表示もできるんですか.
> ん? そう言えば,nanaさんのサイトでも同じようなサンプルを見かけたような...


そうです、これです。  ちょっとお借りしました。

>おおっ!!,これでいけるかも知れません.サンクスです
楽しみにしています。



[1537] Re4:フック関数を教えてもらうのはやはりココ返信 削除
2008/2/9 (土) 14:12:57
▼ Nullさん
> >おおっ!!,これでいけるかも知れません.サンクスです
> 楽しみにしています。
>

やはり私レベルが出る問題ではなかったんですね。
あれから、ず〜っと参考サイトを探しているのですが、
まだ、探せていません。(#ということはやはり難しい)
コンポの種類を取得する例はありますが、問題はそのさきが必要なわけで
探してもなかかお目にかかれません。

ただ、操作的には素人が日常的にやっていることなのに、
プログラミング的には、自分が作ったプログラムで
得た情報(表示させた結果)を自分が操作しているのに、
自分で制御できないのは、素人的にはなんか不思議です。
例えば、IE以外のブラウザを標準のブラウザに設定することは
やって出来ないことはない みたいですが、たいていのダブルクリックは、
まずIEが起動します。
(#やはりマイクロソフト様の手のひらで踊らされているだけ?)
これができるといろいろな場面で助かりますね。
では。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82