喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[2021] Re2:簡易エクスプローラーについて返信 削除
2008/11/19 (水) 09:22:37 satot
▼ Mr.XRAYさん
すみません。 少し、勘違いしていました。
例えば、あるファイルを探すのに、最初、@C:\Program Filesを
ルートにして、それ以下のフォルダーを探し、みつからないので、
次に、AC:\Windowsをルートにして探す場合、C:\Program Filesが
ルートの状態で、「上へ」ボタンで、C:\がルートになり、次に、
C:\Windowsの上で、右クリックし、「ここをルートに」メニュー
の選択で、C:\Windows以下が、表示される。というイメージだった
のですが、「概要」の例の様によく使うフォルダー、ファイルが、
[ABC株式会社]のように、整理されていれば、ルートは常に、
[ABC株式会社] でいいので、ルートを変更することはあまりないですよね。
失礼しました。

@C:\Program Files\Borland\Delphi7\Bin\...
AC:\Windows\System32\...

[2023] Re3:簡易エクスプローラーについて返信 削除
2008/11/19 (水) 18:39:44 Mr.XRAY
▼ satotさん

どうも.
解説ページの説明不足かも知れません.

> のですが、「概要」の例の様によく使うフォルダー、ファイルが、
> [ABC株式会社]のように、整理されていれば、ルートは常に、


実は,そういうイメージなんです.職場の人の普通のエクスプローラの
使い方を見ていると,

1. [マイコンピュータ]を開く
2. そこから順に自分のつかうフォルダを探していく

で,ある人から,最初から自分が仕事で使うところを見られないか?

というこど開発したんです.
でも,たまには,他の場所も見たい.
そのときは,面倒でも[ルート]を変更してもらう.
ということです.
これが,[単機能]というわけです.
それと,ちょっとパソコンを知った人がやってしまうことで,
Drag & Dropなんですねぇ.
ファイルの行方不明事件多発で,撮影中にもかかわらず,パソコンを
知っていることで,やたら呼ばれてしまったんです.
[簡易エクスプロローラ]を使ってもらうようにた部署では激減しました.

よせばいいのに,そんな人に限って
「ねっ,ねぇ,こんな風にできるんだよ」
って他の人に教えるんですよね.

イントラネットがもっと整備されて,各職場というか,部署によって
自動的に利用フォルダ開くとか,そういう概念があれば,またこんな
のも必要なかったかも知れません.


[2024] Re4:簡易エクスプローラーについて返信 削除
2008/11/19 (水) 18:47:43 Mr.XRAY
それと,

1. 表示形式がフォルダによって,アイコンや詳細に
2. 名前の欄の幅が変わってしまう

のも気に食わないですね.
[よく使うファイル順に表示]とかもそうです.

例えば図書館に行ったとします.
[よく読まれる本順]になっていたらたまりません.
ある所定の場所にあるから,探しやすくなるんです.
私は,パソコンもそうあって欲しいと思っています.

あの機能は,メニューを開いた時に,確か真ん中あたりにあったな.
というのが好みなんです.

この意味で,マイクロソフトの設計方針はよく理解できません.

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82