▼ Mr.XRAYさん
> この会社のサイト.今の時代から考えると,非常にシンプル.
> よかった!! こういうところももあるんだ.
拍手喝采!!
ホームページを訪れた人が5秒以内に
目的の処理(探すなど)が解らないと
そのページを去るそうですがシンプルイズベスト!
さすがに今はポップアップページを使ったり
画像を読み込むのにしばらくお待ち下さいとでる
ページは少なくなりましたが、いまだに自動車メーカーや
建設関係の会社はやっている。
(まだナローバンドの人が3割以上いるというのに)
なんかださいな〜。
Linuxも最近デスクトップがこってきて堕落中・・
昔のMS−DOSの処理内容が文字羅列表示して
選んでEnterのシェルでいいと思うけど。
毎日使うんだから。
時々他人のパソコンを使うとき、
デスクトップにアイコンが沢山あるとき
目が回りませんか?
WindowsもMSオフイスもやることが無くて
買い換えさせるため
サービス過剰のキャバクラみたい。
ちなみに私がベストホームページと思うのは
昔から愛用している岡田さんのページです。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
では。
|