喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[2902] 「886_ChangeMojiCode-04」について。返信 削除
2010/1/4 (月) 11:16:38 Null
マスター、皆さん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

早速ですが、一つ教えて下さい。

表記の通り、「886_ChangeMojiCode-04」で自前のテキストファイルを
テストしましたら、「0」がかえって来る物が有りました。

テキストファイルの内容 (S-jisで保存)
1 ..  固定長のCSVファイル  36KB   正常に「932」が返る。
2 ..  固定長のCSVファイル  6.3MB  ???   「0」が返る。
3 ..  (2)のサブセット版    2KB    ???   「0」が返る。
      ※ 行数とレコード長を小さくしたもの
文字括(")なし、 分離符(,)

「hogehoge.csv」を「hogehoge.txt」に変更して試験しました。

考えられる要因が有りましたら教えて下さい、宜しくお願いいたします。

「備考」
「886_ChangeMojiCode-02」の変換では希望の作業が可能でした。

 Windows Vista  Delphi2007です。

失礼します。


[2911] Re:追加のテスト。返信 削除
2010/1/6 (水) 14:28:28 Null
「886_ChangeMojiCode-04」で
追加の判定テストを実施しましたので、話のネタに報告します。

何れのファイルも「固定長のCSV」ファイルです。
文字括(")なし、 分離符(,)
テストしたファイルの本数            =  24本

結果
(A群)  正常に「932」を返した本数                   = 10本
(B群)  「0」を返した本数                           = 9本
(C群)  文字コード'20127'(US-ASCII)を返した本数   = 5本
(D群)  (B群)のスペース(空白部)を削除して、「可変長」にしたら「932」を返した本数  = 2本

ファイルの傾向(構成)
(A群)  比較的(半角英数字)が多いが、カナ・漢字・倍角英数字でそれなりに構成されている。
        「空白部」も比較的少ない。
        レコード長は、150〜300文字(半角換算)程度

(B群)  全体の80%以上の割合で(半角英数)で構成。  半角英字が偶に存在する。
        レコード長は、150〜300文字(半角換算)程度
 
(C群)  全体の90%以上の割合で(半角英数)で構成。  半角英字が偶に存在する。
        比較的、「空白部」が多い事もある。
        レコード長は、短め50〜100文字(半角換算)程度

(D群)  (A群)と類似する。

(D群)以外のファイルもスペース(空白部)を削除して、「可変長」でテストをしたが結果は変わらす。

備考」
「886_ChangeMojiCode-02」の変換では、全ての固定長ファイルで希望の作業が可能でした。

失礼しました。


[2915] Re2:追加のテスト。返信 削除
2010/1/6 (水) 23:58:11 Mr.XRAY
▼ Nullさん〜,

すごいですね.
これを見る限り,あまり成績よくないですね.
小生がテストしたのは,残念ながら添付のテキストファイルのみです.

スペースは関係なさそうですね.
う〜む.

>備考」
>「886_ChangeMojiCode-02」の変換では、全ての固定長ファイルで希望の作業が可能でした。


なんか謎めいていますね.
同じMLang.dddを使用しているのに.
ConvertFunction関数は,内部でなんか別の処理なんでしょか.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82