喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[3621] 誰か「QRコード表示コンポーネント TQRCode」を使用されている方、いませんか?返信 削除
2010/8/31 (火) 18:14:33 KSC 〔HomePage
KSCです。

seizoさん作の「QRコード表示コンポーネント TQRCode」を
使用されている方、いませんか?

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an003597.html

お見えでしたら使い方について教えて頂けないかと...?

マスターのコンポーネントを利用させて頂き作成している「帳票デザイナー」
に何とかQRコード表示機能を付けたいと思っているのですが、

なかなか、うまくいかないので、この場をお借りして。

マスターごめんないさい!

[3622] Re:誰か「QRコード表示コンポーネント TQRCode」を使用されている方、いませんか?返信 削除
2010/9/1 (水) 15:31:48 Mr.XRAY
「QRコード」ですか.
バーコード関係を提供しているサイトでなにかないんでしょうか.
Component Sourceにはあるかもしれませんが,高いんでしょうね.

業務で使う方は結構いるような気もするんですが.


[3625] Re2:誰か「QRコード表示コンポーネント TQRCode」を使用されている方、いませんか?返信 削除
2010/9/1 (水) 18:23:00 KSC 〔HomePage
KSCです。

> 「QRコード」ですか.
> バーコード関係を提供しているサイトでなにかないんでしょうか.
> Component Sourceにはあるかもしれませんが,高いんでしょうね.
>
> 業務で使う方は結構いるような気もするんですが.


業務では、意外と使うと思うのですがね〜!!

【Jive】
http://www.jive-comp.co.jp/02jivereport/shokai.html
【シーオーリポーツ】
http://www.hos.co.jp/package/cr9/

帳票デザインのみをパッケージソフトでデザインして、
ソフトのActiveXにてDelphiでデータベースと連携したツールを作ろうか
とも思ったのですが、自分の帳票デザイナーがあるのに、その部分を
安易に市販ソフトに置き換えるのが...しゃくで!!

で、
【祥クリエイティブソフト】
http://www.eonet.ne.jp/~creativesoft/

の「CBarCode」を使用しようかと考えてテストしています。
コンポーネントの価格も非常に安価ですし、
バーコードについての説明に関するサイトのリンクも貼られていて
理解しやすいので。
http://www.qrcode.com/


[3628] Re3:誰か「QRコード表示コンポーネント TQRCode」を使用されている方、いませんか?返信 削除
2010/9/1 (水) 23:13:51 Mr.XRAY
▼ KSCさん

> とも思ったのですが、自分の帳票デザイナーがあるのに、その部分を
> 安易に市販ソフトに置き換えるのが...しゃくで!!


確かに.
でも,将来を考えて移行というのも選択肢に,ということもあるかも.
人生,いやアプリ開発には.
拙作コンポのユーザが少なくなるのは寂しいですが.
時代の流れというのもありますし.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82