喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[4569] 放射線の利用返信 削除
2011/4/4 (月) 19:09:58 Mr.XRAY
震災地でライフラインの復旧作業に従事する方々は大変だと思うこのごろです.

原発事故も成り行きが気になります.ところで,
エックス線CT撮影を10回もやると約70ミリシーベルトになっちゃいますので,
放射線被曝が怖い人は,検査を拒否しましょう.その結果,病気が発見できず,
死んでも,私は責任とれませんので,あしからず.

以前,原発事故について「操作ミス」ではないかと書きましたが,いろいろ
な記事を読むと,何とも言えないようです.
また,避難対象等の地区の野菜類に関して,「タダなら」と書いてしまいまし
た.これは,関係者に対して暴言でした.お詫び致します.

これも,原発周辺の方々には申し訳ないのですが,電気の安定供給という点
では,今のところ原発は欠かせないような気もします.
この意味で原発を安全に運転することが必要不可欠です.
前に武田先生の話やビデオの紹介がありましたが,ある意味そういうこと
なのではないかと思っています.

今回の事故で,放射線の利用についての知識を得た方も多いと思います.
そこで,報道でされていないもう1つの利用を紹介したいと思います.
それは,放射性物質を利用した物性研究です.

その1つに,β+線(ベータプラス線)を使用した方法があります.
(ちなみに,ヨウ素131はβ-線と,γ線を放出します)

物質に,β+線を衝突させます.
このβ+線は,実は電子の反粒子で,電子と同じ電荷を持っていますが,
プラスの電荷です.
したがって,このβ+線を陽電子と言っています(β-線は陰電子).
+の電荷は,-の電荷と引き合います(磁石を思い出してください).

物質の中にある自由電子とβ+線が引き合い,衝突します.
衝突すると,自由電子と陽電子は消滅します.これを陽電子消滅といいます.
消滅すると,その分のエネルギーをγ線(ガンマ線)として放出します.
この時のγ線のエネルギーは511keV(キロエレクトロンボルト)です.
このγ線の出る方向は,陽電子消滅の時の衝突の方向によって,決まっています.

このγ線は,電磁波です.つまり光子です.
この光子の数と分布を調べると物質の構成,組成等を知ることができます.
昔,私がやっていた研究です.

もし,興味があれば,「自由電子」「陽電子消滅」「フリーラジラル」等を
検索してみてください.

以下は,検索した時の1つの例です.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E9%9B%BB%E5%AD%90
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~slowpos1/youdensi_toha_nanika.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB_%28%E5%8C%96%E5%AD%A6%29


[4570] Re:放射線の利用返信 削除
2011/4/4 (月) 19:25:16 Mr.XRAY
> 昔,私がやっていた研究です.

つまり,研究に関してはこういう経歴です

放射性物質(放射性同位元素)を使用した物性研究関係
(放射線浴びっぱなし -- そのせいで今の人格ができた?)
     ↓
放射線画像に関係する研究
(ほとんど数学,数値計算処理の分野)
(この時,付き合っていた彼女に逃げられた)
     ↓
事務処理関係のプログラム(ん? 研究じゃないか?)
(これをやりだしてから山に行けなくなった)

注:
放射線を浴びることにより,直接人格が変わることはありません.
放射線画像の研究と,彼女に逃げられることも直接の関係はありません.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82