スクリーンセーバよりこちらの方が興味あります.
> (2)市販ソフトのインストールによっては、標準の外字ファイルを無効
> にしてしまう。
これはやむを得ないでしょうね.そのアプリで用意した外字が必要なわけ
ですから.一旦退避して,終了後に元に戻す対策が必要なのかも知れません.
今のところあきらめています.現在修正中のアプリでは,サンプルプログ
ラム集にある「今昔文字鏡」の利用も考えているのですが,やはり入力等
に問題があります.
これは,外字領域に登録するのではなく,別のフォントを利用するので
すが,これなら,かなりの文字数(中国の漢字なども)利用可能です.
しかし,TEditでは表示できませんので,TRichEditを使うことになって
しまいます.
他の方はどうしているんでしょうね.
知りたいです.UniCode対応のコンポもありますが,どうなんでしょう.
|