喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[5440] 解析ソフト返信 削除
2011/10/23 (日) 14:19:45 鈴木
お世話になります。
趣味のソフトで応力解析プログラムです。素人です。
さてTimageに図形と文字を表現しておりまして(CADのような感じ)
マウスで枠をくくってその部分をEXCELとかに貼り付けたいのですが
手法がわかりません。
Timageではだめなのでは で何でやればよいかわかりません。

環境
OS XP SP3
DELPHI     DELPHI 6無償版EXPLORER
           DELPHI 7(親戚からの借りもの 資料なし)
           TUBO DELPHI EXPLORER

これは手持ちのソフトで可能でしょうか。
場合によっては現行版購入を考えていますが 現行版のスタータでも可能
でしょうか。
よろしくお願いいたします。




[5441] Re:解析ソフト返信 削除
2011/10/23 (日) 15:22:24 snail3
> 趣味のソフトで応力解析プログラムです。素人です。
> さてTimageに図形と文字を表現しておりまして(CADのような感じ)
> マウスで枠をくくってその部分をEXCELとかに貼り付けたいのですが
> 手法がわかりません。


何がやりたいのかよくわかりませんが、サンプルプログラム集

110_コントロールのドラッグ2 あたりが参考にはなりませんか。

あと plDragResizs コンポーネントを落としてサンプルを動かしてみたら
いかがでしょうか。


[5443] Re2:解析ソフト返信 削除
2011/10/23 (日) 16:20:23 Mr.XRAY
▼ snail3さん,早っ!!

>お世話になります。
お世話した覚えはありません(笑).

>手法がわかりません。

まず,マウスで枠を括るというのは,図形や画像を扱うアプリによくあります.
この時,その枠は点線になっていて,マウスでドラッグ・アンド・ドラッグで
サイズ変更できます.
これを「ラバーバンド」といいます.

ラバーバンドで囲んだら,必要に応じて選択状態にします.
snail3さんのレスを参考にしてください.

次に,この画像を,やはりDrag and Dropで他の,今回の場合エクセルに
貼り付けることになります.
[821_アプリケーション間のドラッグアンドドロップ]で紹介しているコンポを
利用すると簡単です.

「いや,あたしゃ自分で全部コードを書きたいんだ!!」
という場合は,
[814_コンテキストメニュー コンポ]に参考コードがあります.
VCLのソースコードを参考にしながら,関係するインターフェイスを実装しますが,
Personal版やStarter版にはソースコードがないので,非常に困難です.


[5445] Pro版以上をお勧めします返信 削除
2011/10/23 (日) 16:37:10 Mr.XRAY
> Personal版やStarter版にはソースコードがないので,非常に困難です.

Pro版以上にはソースコードが付属しています.
ソースコードの存在は強力です.
ソースコードを見ると,「ああっなるほど,こういうふうにするのか」
ということもあります.
ないと,掲示板等のネット上やコミュニティの場で質問することもありすますが,

http://ht-deko.minim.ne.jp/tech045.html#tech095
こんな記事もありますが,この種の記事は,多くの場合,
必要と思われる人は読まないのが普通です.
(DEKOさんゴメンなさい.悪意はありません)

質問の内容に不備があると,たとえ掲示板の質問を読んだとしても,
「丁重に無視」する人もいます.


また,XE2のPro版以上は,Delphi 7, 2007, 2009, 2010, XEも使えます.
前に作成したコードや,ネット上の参考コードが新しいバージョンで正常動作
しない場合,古いバージョンで動作確認ができます.
古いバージョンで動作確認すれば,新しいバージョンへの修正箇所も探し易く
なります.

Delphi XE2 (PDF) カタログと簡単な機能一覧
http://edn.embarcadero.com/article/images/41574/delphi_xe2_datasheet_jp.pdf

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82