喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[8014] 検索の例?返信 削除
2014/9/25 (木) 19:09:02 Mr.XRAY
> [Google 検索エンジンでオンラインヘルプを検索]
> http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/A_Delphi_OnlieHelphtm.html#08


例えば,
[TListViewの名前列の空白箇所クリック時選択させない]
http://hpcgi3.nifty.com/e-papy/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201409/14090009.txt

という問題の場合,
VCL TListView 選択 site:http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/
で検索してみます.
https://www.google.co.jp/search?num=50&site=webhp&q=VCL+TListView+%E9%81%B8%E6%8A%9E+site%3Ahttp%3A%2F%2Fdocwiki.embarcadero.com%2FLibraries%2FXE7%2Fja%2F&oq=VCL+TListView+%E9%81%B8%E6%8A%9E+site%3Ahttp%3A%2F%2Fdocwiki.embarcadero.com%2FLibraries%2FXE7%2Fja%2F&gs_l=serp.12...0.0.2.67.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0....0...1c..54.serp..4.0.0._9j-lsA0ShY

そして,ヒットしたページで「選択」を検索してみる.といった具合でしょうか.
Google で検索する際,「空白」という語句は入れていません.
質問の文章における「空白」意味は少し(かなり?)曖昧な表現です.

あたり前ですが,検索したページを読んだだけでは,
問題の解決になるわけではありません.
あくまでも「検索の例」です.

大抵の場合,調べるのはプロパティ,メソッド,イベントのことが多いと思います.
したがって,しつこいようですが,あくまでも「検索の例」です.


[8015] Re:検索の例?返信 削除
2014/9/25 (木) 19:21:46 Mr.XRAY
> という問題の場合,
> VCL TListView 選択 site:http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/


失礼,VCL とは書いてないですね.
FireMonkey でしたら,VCL の代わりに FMX にするといいかも知れません.
あるいは,VCL も FMX もなしとするかですね.


[8016] ランイムテーマ有効時の再描画の問題返信 削除
2014/9/26 (金) 01:26:11 Mr.XRAY
> あたり前ですが,検索したページを読んだだけでは,
> 問題の解決になるわけではありません.
> あくまでも「検索の例」です.


深読みしてしまう方もいるかも知れませが,本当に「検索の例」です.
質問の文章だけでは,私には状況が理解できません.

某掲示板での質問の内容とは直接は関係ありませんが,
参考までに,「テーマをWindow7ベーシック」で思い出したのですが,
TListView に限らず,ランイムテーマを有効にすると,TButton 等でも
再描画の問題が発生することがあります.
そういう時は,コントロールに対して Invalidateとか Refresh を実行するしか
ないでしょうね.
掲示板等のスレッドを読んで,こういうことを思い出せば,知識の再確認が
できます.


[8017] Re:ランイムテーマ有効時の再描画の問題返信 削除
2014/9/26 (金) 13:29:29 Mr.XRAY
> TListView に限らず,ランイムテーマを有効にすると,TButton 等でも
> 再描画の問題が発生することがあります.


例えば,以下のサンプルでも現象が発生することがあります.
Delphi のバージョン,描画内容にも関係するようです.
詳しいことは分かりせん.

[792_エクスプーラの縮小表示機能を使用した画像のサムネイル表示]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/792_ExplThumbnail.htm

[02_TButton の Enabled := False の時の描画の問題]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/700_WaitSleep.htm#02

ワード操作フォームEx, エクセル操作フォームEx でも,この再描画の問題に
悩まされました.Word2007, Excel2007 では特に.
Word2010, Excel2010 では改善されています.

Windows 8 では GUI の仕様が変更されているので,もしかしたら再描画の問題は
発生しないのかも知れません.まだ確認はしていません.


[8018] Re:ランイムテーマ有効時の再描画の問題返信 削除
2014/9/26 (金) 13:43:46 Mr.XRAY
> そういう時は,コントロールに対して Invalidateとか Refresh を実行するしか

InvalidateRect, UpdateWindow というのもあります.


[8027] :ランイムテーマとは返信 削除
2014/9/27 (土) 20:52:47 Mr.XRAY
大変失礼しました.
当店のお客様の中には,ランタイムテーマには全く関係ない,
ふる〜い Delphi を使っている方もいらっしゃいます.
そこで...

ランタイムテーマは,Windows XP 以降のビジュアルスタイルに対応した機能です.
ランタイムテーマを有効にすると,下図のようになります.
最初の図が,ランタイムテーマが無効の時,その下が有効な場合です.
Windows 7 U64(SP1) + Delphi XE5 Pro です.

えっ? 何ですか? 嫌味に聞こえる? それは多分気のせいです(笑)


[8028] Re::ランイムテーマとは返信 削除
2014/9/27 (土) 20:54:05 Mr.XRAY
> ランタイムテーマを有効にすると,下図のようになります.
> 最初の図が,ランタイムテーマが無効の時,その下が有効な場合です.
> Windows 7 U64(SP1) + Delphi XE5 Pro です.


Windows 8.1 で実行した場合です.


[8029] ランイムテーマの設定返信 削除
2014/9/27 (土) 20:55:26 Mr.XRAY
Delphi XE5 Pro の場合です.
[プロジェクト] [オプション] ダイアログの [アプリケーション] で設定します.


[8030] :ランイムテーマが有効かを判定返信 削除
2014/9/27 (土) 22:03:31 Mr.XRAY
実行時にランタイムテーマが有効かを判定する方法です.
uses に Themes を追加して,例えば以下のコードで判定できます.

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  if Themes.ThemeServices.Enabled then begin
    ShowMessage('テーマ有効');
  end else begin
    ShowMessage('テーマ無効');
  end;
end;

stackoverflow に次のようなコードがありました.
これを利用したコードです.
同じく uses に Themes が必要です.

http://stackoverflow.com/questions/2879820/importing-specific-in-my-case-themes-themesservice-themesenabled-function

function ThemesEnabled :Boolean;
const
  ComCtlVersionIE6 = $00060000;
var
  ThemeLib      : THandle;
  IsThemeActive : function: Boolean; stdcall;
  IsAppThemed   : function: Boolean; stdcall;
begin
  Result := GetFileVersion('comctl32.dll') >= ComCtlVersionIE6;
  if not Result then exit;

  ThemeLib := LoadLibrary('uxtheme.dll');
  try
    if ThemeLib > 0 then begin
      IsAppThemed   := GetProcAddress(ThemeLib, 'IsAppThemed');
      IsThemeActive := GetProcAddress(ThemeLib, 'IsThemeActive');
      Result := IsAppThemed and IsThemeActive;
    end else begin
      Result:=False;
    end;
  finally
   FreeLibrary(ThemeLib);
  end;
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  if ThemesEnabled then begin
    ShowMessage('テーマ有効');
  end else begin
    ShowMessage('テーマ無効');
  end;
end;


[8031] テーマのスタイルの変更返信 削除
2014/9/27 (土) 22:23:23 Mr.XRAY
テーマのスタイルは,いろいろ変更できます(Delphi XE2以降)
これらはアプリケーション単位の変更です.
システム全体の変更ではありません.

VCL スタイル (Delphi XE2 以降)
http://ht-deko.minim.ne.jp/tech074.html

コンポーネント類もあります
[888_スキン変更用コンポーネン]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/888_XPSkinForm.htm


[8034] TListViewで項目が選択されているか返信 削除
2014/9/28 (日) 12:22:15 Mr.XRAY
> 例えば,
> [TListViewの名前列の空白箇所クリック時選択させない]
> http://hpcgi3.nifty.com/e-papy/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201409/14090009.txt


この質問では,TListView の項目が選択されているかどうかを,どう確認したか,
書いてありませんが,

TListView で項目(Item) が選択されているかどうかは,
TListView.ItemIndex の値で確認できます.
(TListView はコンポーネントのクラス名です.
 フォームに配置した TLietView コンポの名前が ListView1 の場合は,
 ListView1.ItemIndex の値のことです)

ItemIndex の値が -1 の時は,項目は選択されていません.
0 以上の時は選択されています.
TListView.SelCount の値でも確認できます.
また,Selected プロパティの値でも確認できます.

http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/Vcl.Controls.TCustomListControl.ItemIndex
http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/Vcl.ComCtrls.TCustomListView.SelCount
http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/Vcl.ComCtrls.TCustomListView.Selected

参考までに.


[8035] Re:TListViewで項目が選択されているか返信 削除
2014/9/28 (日) 12:48:06 Mr.XRAY
> (TListView はコンポーネントのクラス名です.
>  フォームに配置した TLietView コンポの名前が ListView1 の場合は,
>  ListView1.ItemIndex の値のことです)


何故,ListView1.ItemIndex という書き方をしないかと言うと,
コンポーネントの名前は任意に変更できます.
ListView1, ListView2, あるいは LV 等も使う時があります.
そこで,クラス名を使用して,TListView.ItemIndex としておけば,
TListView というコンポーネントの ItemIndex のことであることが明確になります.

> http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/Vcl.Controls.TCustomListControl.ItemIndex
> http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/Vcl.ComCtrls.TCustomListView.SelCount
> http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE7/ja/Vcl.ComCtrls.TCustomListView.Selected


オンラインヘルプでは TCustomListView となっています.
この TCustomListView は TListView の継承元のクラスです.
多くのコンポーネント,クラスは,この TCustomXXX と言う名前のクラスから
作成されています.

TCustomXXXX には,公開プロパティ(public や published) はありません.
この TCustomXXXX から,似たような別のコンポーネント,あるいはクラスが
作成されています.そして,必要に応じて public 等のプロパティとしています.

参考
[10-03_コンポーネントを TCustomEdit から作成する意義]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/160_CreateComponent.htm#10-03


[8038] TListViewの選択項目の番号と再描画問題返信 削除
2014/9/29 (月) 19:10:36 Mr.XRAY
> TListView で項目(Item) が選択されているかどうかは,
> TListView.ItemIndex の値で確認できます.


実際にテストしてみました.
サンプルプログラム集の[790_ファイル一覧・仮想リストビュー]の
[01_ファイル一覧・仮想リストビュー (ファイル名のみ)]を使用しました.
そのサンプルで,

  ListView1.RowSelect := False;

として,次のイベントのコードを追加して実行した結果です.
再描画の問題もテストしています.
最初の図では,ItemIndex の値が 2 となっていて,3 番目の項目が選択されている
ことが分かります.
次の図では -1 となっていますから,どの項目も選択されていないことが分かります.
しかし,再描画が完全でないために,描画が不自然な状態となっています.
動作確認は,Windows 7 U64(SP1) + Delphi XE(UP1) Pro です.


procedure TForm1.ListView1Click(Sender: TObject);
var
  AIndex : Integer;
begin
  //図はこの再描画のコードがない場合でテストしている
  //ListView1.Invalidate;

  AIndex := ListView1.ItemIndex;
  //フォーカス領域の枠線を描画しない場合
  //図ではこのコードがない場合でテストしている
  //このコードを実行すると,再描画が行われるのでListView1.Invalidate;は不要
  //if AIndex < 0 then begin
  //  ListView1.ItemFocused := nil;
  //end;

  Panel1.Caption := '選択項目番号   ' + IntToStr(AIndex);
end;



[8039] というわけで...返信 削除
2014/9/29 (月) 21:53:50 Mr.XRAY
> 実際にテストしてみました.

というわけで,池上 彰さんの話も終わりましたので...
ではなく,ここ最近,Delphi のコミュニティの場での,主に質問内容を
取り上げてみました.

質問の内容に対しての直接の解決策ではありませんが,
こうすると,単に「うまくいきました」「解決しました」だけではなく,
いろいろな面が見えてきます.
コミュニティの場では中々,いや,間違いなくこうはいきません.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82