| | 2015/7/26 (日) 15:45:47  Mr.XRAY | 
 | 前に TStringGrid のサンプルを掲載した時にも書いたのですが,「別に,そのままの仕様で使えばいいんじゃないの ?」
 というのが私の基本的な立場なんです.
 
 でも,HDD 内のファイルを削除する前に,ネットで検索したら,
 そのような質問をいくつか見かけました.
 というわけで,HDD から削除する前にサンプルとして以下を掲載しました.
 TStringGrid のページから [次のページ] で順番に移動できます.
 
 [070_TStringGrid のスクロール制御]
 http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/070_TStringGrid_ScrollBar.htm
 
 [071_TDBGrid のスクロールバーの表示制御]
 [074_TListBox のスクロールバーの表示制御]
 [075_TScrollBox のスクロールバーの表示制御]
 [076_TRichEdit のスクロールバーの表示制御]
 
 おそらく,ネット上で見かける,同様の動作をするコードと違うことに
 気づく方もいるかも知れません,でも,これが私流です.
 そこで,そのようなコードにした理由的なことも,簡単ですが書いておきました.
 
 
 | 
 |