喫茶XRAYトップページ


[11926] バイト配列と文字列返信 削除
2018/6/9 (土) 21:08:42 Mr.XRAY
以下の記事を追加しました.
サンプルコードはありません.

[ バイト配列と文字または文字列]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/ArrayOfByteToString.htm


[11928] Re: バイト配列と文字列返信 削除
2018/6/12 (火) 22:40:45 KONNOYA
▼ Mr.XRAYさん

> [ バイト配列と文字または文字列]

バイト配列は便利ですよね。
Unicodeに対応していない機器にデータを流し込むために、
UnicodeをShiftJISに変換してから、更に文字化しない様にBase64に変換、
あとチェックサムを付けて…などとやった事があります(汗


[11937] Re: バイト配列と文字列返信 削除
2018/6/14 (木) 22:54:43 Mr.XRAY
> [ バイト配列と文字または文字列]

に以下を追加しました.
TStringStream にもサンプルを追加していましたが,少し修正しました.

[04_BytesOf によるイト配列への書き込みと StringOf による読出し]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/ArrayOfByteToString.htm#04

[05_TEncoding によるバイト配列と Char 型の配列と文字列]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/ArrayOfByteToString.htm#05


[11968] Re: バイト配列と文字列返信 削除
2018/6/24 (日) 23:12:42 Mr.XRAY
更に以下の記事,サンプルを追加しました.

[ 06_DLL の関数の引数にバイト配列のデータを使用する例 ]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/ArrayOfByteToString.htm#06


[11972] Re: バイト配列と文字列返信 削除
2018/6/28 (木) 21:06:43 Mr.XRAY
以下のサンプルを追加しました.

[ 07_PByte 型と Byte 型 ]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/ArrayOfByteToString.htm#07

[ 08_PByte 型のデータと TBytes 型配列データとの変換 ]
[ 09_PByte 型と TStringStream のデータとの変換 ]
[ 10_PByte 型のデータと PChar 型の文字列との変換 ]
[ 11_バイト配列と PChar 型と String 型への変換 - 動的配列 ]
[ 12_バイト配列と PChar 型と String 型への変換 - 静的配列 ]

このバイト配列関係はこんなとこでしょう.

これでページのタイトルの「バイト配列と文字または文字列」
らしいサンプルが掲載されたのではないかと,かように思うわけです.


[12006] Re2: バイト配列と文字列返信 削除
2018/7/8 (日) 17:28:52 Mr.XRAY
> [ 07_PByte 型と Byte 型 ]
> http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/ArrayOfByteToString.htm#07


大幅に記事とサンプルを書き換えました.
Move 関数を使用したサンプルに変更して,
PByte, バイト配列,char 型配列,PChar, String 型を別々の項目にしました.
こういう記事は難しいです.

何かの動作をするプログラムの中で使用するのならともかく,
こういった変換操作は場面によって違いますから.
単に「バイト配列を string 型の文字列にするにはどうしたらいいですか ?」
という質問にはレスしにくいです.
レスしたことはないですが.

でも,もしかしたら役に立つことがあるかも知れないかも知れない...

# PByte 型バイト列という言い方は正確でないです.
# バイト列を PByte で操作あるいは扱うですね.


[12015] Re: バイト配列と文字列返信 削除
2018/7/9 (月) 10:37:25 snail
私の場合プリンターさえ無ければ BYTE という単位は必要ないんですが、
プリンター、特にドットプリンターは時間が止まっています。

EPSON VP-4300 なんて2001年発売で現行 Win10 のドライバーも
EPSONからは提供されていないけど最新なんです。

業務アプリを作成するための基盤として Windows の進歩を考えると
・ネットワークに対応した。、、昔はフロッピー1枚コピーするのに15分かかっていました。
・ユニコード対応、、海外のコンポーネントが利用しやすくなりました。
・64ビット対応、、メモリー制約が緩和

これだけしか思いつきません。


[12020] Re2: バイト配列と文字列返信 削除
2018/7/9 (月) 19:26:15 Mr.XRAY
▼ snailさん

> 私の場合プリンターさえ無ければ BYTE という単位は必要ないんですが、

バイト単位あるいはバイト配列を使用して処理しなければならないアプリの
開発をどれだけの人が必要としているかですね.
そうは多くはないと思います.多分.


INCM/CMT
Cyclamen v3.82