Delphi Programming / Object Pascal

[掲載 2024年10月09日] [更新 2025年06月14日]* Delphi 一般・その他 |
| パソコンの設定や操作などの解説動画 |
| 動作確認等 |
Windows 10 ビルド 19045 Pro 64 bit
Google Chrome 130, Microsoft Edge 130, Firefox 131 |
当サイトには [未分類 - OS の操作等] という分類でウェブブラウザなどの操作に関する記事を掲載していますが、パソコンの設定や操作に関する記事は掲載していません。また、今後も掲載する予定はありません。パソコンの設定や操作に関する解説は、例えば以下の YouTube の解説動画を参考にしてください。リンクのページの右ペインが、該当チャンネルの情報です。
虫メガネのアイコンをクリックすれば、チャンネル内の検索ができます。
YouTube には、その他にも多くの解説動画がありますが、パソコンを取り巻く環境は年々変化しています。ウェブに掲載されている記事や動画の掲載日 (年月日) に注意する必要があります。 |
下のボタンをクリックすると、ボタンに表示しているチャンネルの動画を、最新のものから 15 回分まで視聴できるようになっています。動画の再生が終了すると、1 つ前の動画を自動的に再生します。
本ページを表示した時に再生可能動画には、本ページの主旨とは直接関係ない動画が含まれています。 |
[パソコン博士TAIKI] の再生リスト [パソコン豆知識] の動画です。古い順になっています。新しい動画は再生リストの最後に追加されます。 |
動画の再生リストは、下図のように、動画の右上の [再生リスト] のアイコンをクリックすると確認できます。このリストから、再生する動画を選択できます。再生リストを表示している状態であれば、ウェブブラウザのページ内検索 ([Ctrl] + [F]) でリストのタイトルを検索できます。 |
 |
図1
動画の再生リストの確認
- [再生リスト] アイコンをクリック
- リストを閉じるのは、X ボタンクリック、または [ESC] キーを押す
|
上の再生リストの最後の動画は、インターネットの接続手順に関する解説です。現在は、インターネットに接続できているという前提で書かれている記事や動画がほとんどです。この動画は貴重な解説と言えます。音声に少しエコーがかかっています。
スマートフォンは使用しているが自分のパソコンは持っていないとします。そのような方がパソコンでもインターネットに接続してみたいとします。「スマホでインターネットできるのに、パソコン買ったら別に機械や契約や設定が必要なの ?」という会話を家電量販店の店内で耳にしたことがあります。 |
[備考]
Firefox 133 では、本ページで Youtube の動画を再生する場合、再生リストの最初の動画しか再生できないようになっています。
(2025年1月5日 追記) |
|