Delphi Programming / Object Pascal
サイトのトップページへ リンクのページへ ロゴマーク
[掲載 2000年05月07日] [更新 2001年07月22日] PC-9801 目次
   
PC-9801
医用画像表示プログラム
動作確認等 掲載の図は,Windows 2000 + Anex86 での実行結果
ECHOIMG.zip [1,262 KB]







概要


このプログラム ECHOIMG.EXE は、当時のパソコン PC-9801 で,どの程度の画像表示が可能を示すために作成したものです.図1と図2がその表示例です.画像表示の際の WL (ウィンドウレベル) と WW (ウィンドウ幅) の設定は,当時のパソコンの能力ではリアルタイムに表示することができないため,[表示開始] を選択することにより実行するようになっています.
画像表示部のプログラムはアセンブラで作成してあり,俗に言う「ハードを直接叩いている」形式となっています.
使用している画像データは,埼玉ガンセンターの三塩氏から提供を受けました.また,このプログラムは,超越関数などの計算部分がないので,今回の提供で,数値演算プロセッサ (FPU) を装備していない PC-9801 でも動作する様に修正してあります.
ホームページ開設に伴い,手元にある PC-9821 Np で動作確認をしました.


X線 CT (胸部・縦隔)画像 16 階調表示


ECT (肝臓) 画像 16 色表示




実行方法


ダウンロードしたファイルを解凍したら,解凍したファイルを全て適当なフォルダに移動します.次に PC-9801 を MS-DOS モードで起動します.もし Windows 95/98 が動作していたら,MS-DOS で再起動して下さい.
  • PC-9801 の MS-DOS プロンプトでは動作しません.
これは PC-9801 の仕様です.起動したら先程のフォルダに移動して,ECHOIMG.EXE を実行します.デモ用の画像データが「ECHODATA」ディレクトリに収めてあります.