喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[10093] Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 14:32:05 千絵
お久しぶりです。
ここ数日泣いています。

私のマシンには、Delphi2006がインストールされていました。
(今はアンインストールしてありません)
Interbase7.5を使ってデーターベースにアクセスできていました。
といっても2年も前の話で、この2年間は開いてもいませんでした。
初心者には難し過ぎるため(^^;

ここで盛り上がっている本の話をちらっとダンナにしたら、
数日後私の机に本が置いてあるではありませんか。
DelphiXE6さえ入ってないのに。
ちなみにダンナは忙しいとかで、何年もDelphiには触ってないようです。
尋ねるだけ無駄です。

せっかく本を買ってくれたのだからと
思い立ってXE6をWindows7マシンにインストールしてみました。
ところが、DelphiからInterbaseEX3に接続ができません。
ネットで調べてみると、マシンの中にInterbaseが2つ存在するとつながらないことがある。
とありました。これかもしれないと、
残っていたInterbase7.5をアンインストールしようとしましたが、削除できません。
エラーメッセージは、「Java VM の読み込み中にWindowsのエラー2が発生しました」です。
Javaのバージョンのせいではないかと、旧バージョンのJava(1.3や1.4)を入れてみました。
それでも同じメッセージが出てアンインストールができません。

疲れ果ててしまい、ほぼ諦めかけています。
が、最後の頼みの綱でお邪魔しました。
私のPCの環境は、Windows7です。
よろしくお願いします。


[10094] Re:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 14:44:25 igy
▼ 千絵さん
> 思い立ってXE6をWindows7マシンにインストールしてみました。
> ところが、DelphiからInterbaseEX3に接続ができません。


InterBase XE3 についてですが、

InterBase クイック スタート:Part I - InterBase Server の起動
http://docwiki.embarcadero.com/InterBase/XE7/ja/InterBase_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF_%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%9APart_I_-_InterBase_Server_%E3%81%AE%E8%B5%B7%E5%8B%95

にあるように、「InterBase サーバー マネージャ」で「起動」をクリックし、
ステータス が、「動作中」 になっていますか?


[10096] Re2:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 15:16:17 千絵
▼ igyさん
> ▼ 千絵さん

> にあるように、「InterBase サーバー マネージャ」で「起動」をクリックし、
> ステータス が、「動作中」 になっていますか?


ありがとうございます。
動作中です。

[10098] Re3:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 16:22:37 igy
▼ 千絵さん
> ▼ igyさん
> > ▼ 千絵さん
>
> > にあるように、「InterBase サーバー マネージャ」で「起動」をクリックし、
> > ステータス が、「動作中」 になっていますか?
>
> ありがとうございます。
> 動作中です。



ちなみに、InterBase 7.5のサーバーは、起動している状態ですか?
# 起動していないのであれば、あまり問題ない気もします。
# バージョンが違う GDS32.DLL が混在していれば別ですが・・・


[10100] Re4:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 16:38:59 千絵
▼ igyさん

> ちなみに、InterBase 7.5のサーバーは、起動している状態ですか?
> # 起動していないのであれば、あまり問題ない気もします。



ありがとうございます。
InterBase 7.5のサーバーは停止しています。

> # バージョンが違う GDS32.DLL が混在していれば別ですが・・・

GDS32.DLLは、、InterBase 7.5がインストールされているディレクトリと
InterBseXE3がインストールされているディレクトリにあります。
そのほかにも・・・たくさん(^^;
バージョンが違うのかどうかは分かりません。


[10105] Re5:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 17:01:08 igy
▼ 千絵さん
> GDS32.DLLは、、InterBase 7.5がインストールされているディレクトリと
> InterBseXE3がインストールされているディレクトリにあります。
> そのほかにも・・・たくさん(^^;
> バージョンが違うのかどうかは分かりません。


gds32.dllですが、2005年のものが、InterBase 7.5に対応したものと思われますので、
とりあえず、C:\Windows\SysWOW64にある gds32.dll を、
InterBseXE3がインストールされているディレクトリにある gds32.dll に置き換えをしてみるのが、
よいかもしれません。

そして、InterBase 7.5 が アンインストールできなかったら、最終的には、
InterBase 7.5がインストールされているディレクトリ ごと、削除するとか・・・


[10107] Re6:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 17:15:02 千絵
▼ igyさん
> ▼ 千絵さん
> > GDS32.DLLは、、InterBase 7.5がインストールされているディレクトリと
> > InterBseXE3がインストールされているディレクトリにあります。
> > そのほかにも・・・たくさん(^^;
> > バージョンが違うのかどうかは分かりません。
>
> gds32.dllですが、2005年のものが、InterBase 7.5に対応したものと思われますので、
> とりあえず、C:\Windows\SysWOW64にある gds32.dll を、
> InterBseXE3がインストールされているディレクトリにある gds32.dll に置き換えをしてみるのが、
> よいかもしれません。
>
> そして、InterBase 7.5 が アンインストールできなかったら、最終的には、
> InterBase 7.5がインストールされているディレクトリ ごと、削除するとか・・・


ありがとうございます。
それをやってみたいと思います。
結果は後程ご報告します。

[10109] Re7:Interbase7.5 が削除できません。返信 削除
2016/6/23 (木) 17:48:57 千絵
> ▼ igyさん

削除できました。
ありがとうございます。
gds32.dll を取り替えてもエラーが出ましたので
Mr.XRAY さんから紹介していただいたツールで、全部消してしまいました。
レジストリキーもすべてです。

Interbase7.5は消えましたが、相変わらずDelphiからは接続ができませんので
原因は別にあるのだと思います。
私の手には負えそうもないので、当分データベースを忘れることにします。




[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82