喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[10280] Re4:シングルクリック返信 削除
2016/8/7 (日) 14:50:02 taki
▼ Mr.XRAYさん
 
> 通常,アプリのボタン類,ウェブページも.
> コントロールパネルでもワンクリックです.
> このあたりが,本当の「真のエンドユーザ」には理解が難しいのか ?
> 誰かいい説明方法,教えてください.


はい。いい説明はできませんが、「正しい操作はできる」ようにできます。

まず、ボタンをクリックします。
何も起こらなかったらEnterキーを押します。

これで、なんでもかんでもダブルクリックするのをやめさせることができます。

また、そもそもダブルクリックができない人もいます。
クリックじゃなくて微妙にドラッグになる人です。

ダブルクリックはポインタが動いてはいけません。
でも、ボタンを押した勢いでどうしても動いちゃうみたいです。

幸いなことに微妙にドラッグでも選択はできます。
なので、その後にEnterキーを押せばダブルクリックを実現できます。

そういう理由で、クリック(or微妙にドラッグ)&Enterを使うように言っています。



[10290] Re5:シングルクリック返信 削除
2016/8/11 (木) 12:21:07 Mr.XRAY
▼ takiさん

> まず、ボタンをクリックします。
> 何も起こらなかったらEnterキーを押します。


後は,その人の中の「壁」が崩れることを期待するばかりです.
「壁」がある人は,こんなこともメモします.
「壁」が崩れた人は何もメモしなくなってしまいました (笑)
嫌味で,「壁」が崩れたばかりの人に「メモしなくていいの ?」
と言っていたことがあります.

# これらのメモは「箇条書き」ですね.
# コミュニティの場の質問もこういう「稼業書き」でいいんですけどね.
# 「箇条書き」するほどのことはやっていないという人もいますけどね (笑)


[10291] Re6:シングルクリック返信 削除
2016/8/11 (木) 12:29:47 Mr.XRAY
> # 「箇条書き」するほどのことはやっていないという人もいますけどね (笑)

で一句.サラリーマンの会話シリーズ.
男と書いているけど,サラリーマンだから男です.


サラリーマン男二人の会話

男 A
「操作を箇条書きしてって言ったら,
箇条書きするほどのことはやっていないと言われてしまったよ」

男 B
「本人は何もやっていないと思っているんじゃない ?
ほら,パソコンの動作がおかしくなって,私は何もやっていないのに,
という人がいるでしょう.それだよ」


-----------  半可通 -------------------------------------------


[10292] 半可通返信 削除
2016/8/11 (木) 12:44:17 Mr.XRAY
喫茶XRAY の最近のお客様への解説です.
半可通というのは,大した知識もないのに知ったかぶりすること,
またはその人のことを言います.
あるいは,間違った知識でものごとを言う場合も含まれます.
いわゆる「ズレ」た解釈をするわけですね.

政治とか世論にたいして,批判的なことを書く時にも使われています.
「通りすがり」とは違います (^^)


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82