喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[11062] procedure手続きを手続き名で検索できますか返信 削除
2017/4/10 (月) 19:06:04 taki
動的にコンポーネントを生成しているのですが、text等に記録した文字列から生成したいのです。
TopとかLeftとかCaptionとかは文字列から値を代入できます。
MyButton.ParentはGetComponentByName()という関数を作って文字列'Panel1'からTWinControlを
得ることができたのですが、MyEvent手続きを手続き名'MyEvent'から探す方法が分かりません。

unit Unit1;

interface

uses
  Winapi.Windows, Winapi.Messages, System.SysUtils, System.Variants, System.Classes, Vcl.Graphics,
  Vcl.Controls, Vcl.Forms, Vcl.Dialogs, Vcl.StdCtrls, Vcl.ExtCtrls;

type
  TForm1 = class(TForm)
    Button1: TButton;
    Panel1: TPanel;
    Button2: TButton;
    procedure Button1Click(Sender: TObject);
    procedure Button2Click(Sender: TObject);
  private
    { Private 宣言 }
    MyButton:TButton;
    procedure MyEvent(Sender: TObject);
    function GetComponentByName(AName:String):TComponent;
  public
    { Public 宣言 }
  end;

var
  Form1: TForm1;

implementation

{$R *.dfm}

function TForm1.GetComponentByName(AName:String):TComponent;
var
  i:integer;
begin
  result := self;     // 無かったらForm1に生成
  if Form1.ComponentCount = 0 then exit;
  for i := 0 to Form1.ComponentCount - 1 do begin
    if Form1.Components[i].Name = AName then begin
      result := Form1.Components[i];
      exit;
    end;
  end;
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  MyButton := TButton.Create(Self);
  MyButton.Parent := GetComponentByName('Panel1') as TWinControl;
//Panel1上にボタンを生成している
  MyButton.Top := 20;
  MyButton.Left := 20;
  MyButton.Caption := '私のボタン';
  MyButton.OnClick := MyEvent;  // ← ここの値を'MyEvent'から得たい
end;

procedure TForm1.Button2Click(Sender: TObject);
begin
  if MyButton <> nil then FreeAndNil(MyButton);
end;

procedure TForm1.MyEvent(Sender: TObject);
begin
  beep;
end;

end.


[11086] TWinControlを検索返信 削除
2017/4/11 (火) 19:51:16 Mr.XRAY
>   MyButton.OnClick := MyEvent;  // ← ここの値を'MyEvent'から得たい

ができるようになったところで,

  MyButton.Parent := GetComponentByName('Panel1') as TWinControl;

なんですが,以下のようにできる気がします.
親コントロール(コンテナ)になれるのは TWindControl だけですから,
FindControl は TWinControl だけを検索します.

  MyButton.Parent := FindControl(Panel2.Handle);

http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/Berlin/ja/Vcl.Controls.FindControl

[追記]
つまり,こういう感じです.

type
  TForm1 = class(TForm)
    Button1: TButton;
    Panel1: TPanel;
    procedure Button1Click(Sender: TObject);
  private
    { Private 宣言 }
    MyButton : TButton;
  public
    { Public 宣言 }
  published
    procedure MyEvent(Sender: TObject);
  end;

var
  Form1: TForm1;

implementation

{$R *.dfm}

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
  LMethod : TMethod;
begin
  MyButton := TButton.Create(Self);
  MyButton.Parent := FindControl(Panel1.Handle);
  MyButton.Top := 20;
  MyButton.Left := 20;
  MyButton.Caption := '私のボタン';

  LMethod.Data := Self;
  LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
  if Assigned(LMethod.Code) then begin
    MyButton.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);
  end;
end;

procedure TForm1.MyEvent(Sender: TObject);
begin
  ShowMessage('Clicked !!');
end;



[11092] publishedに記述する意味返信 削除
2017/4/13 (木) 17:18:22 taki
▼ Mr.XRAYさん
 
> [追記]
> つまり,こういう感じです.
>
> type
>   TForm1 = class(TForm)
>     Button1: TButton;
>     Panel1: TPanel;
>     procedure Button1Click(Sender: TObject);
>   private
>     { Private 宣言 }
>     MyButton : TButton;
>   public
>     { Public 宣言 }
>   published
>     procedure MyEvent(Sender: TObject);
>   end;


http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/122_PluralForms.htm
「09_他のフォームのユニットの変数やメソッド類を使う」の最後の方に

type
  TMyClass = class(TObject)
    //ここには書かないこと(Delphiが使用する特別な領域)
  private
    //ここに書いた変数やメソッド,関数類は同じユニット内だけでアクセス可能
    //他のユニットからはアクセスできない
  protected
    //ここに書いた変数やメソッド,関数類は同じユニット内だけでアクセス可能
    //他のユニットからはアクセスできない
  public
    //ここに書いた変数やメソッド,関数類はどのユニットからもアクセス可能
  published
    //ここに書いた変数やメソッド,関数類はどのユニットからもアクセス可能
  end;

というのがありました。
なので、マスターのコードではpubulicの下にpublishedを追加してそこにMyEventを
記述してあるのですね。

「11_public 部と published 部の違い」の説明中に
「また,published 部のメンバーは,クラスのインスタンス (TButton ならば Button1 等) を
ファイルに保存すると,その設定値もファイルに保存されます.public 部の値は保存されません.」
とあるのですが、ファイルに保存の意味が分かりません。
TButton.SaveToFile()みたいなのがあるのかと思いましたが無いし。


[11093] コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/13 (木) 18:35:46 Mr.XRAY
▼ takiさん

> 「11_public 部と published 部の違い」の説明中に

これなんですが,まず,TForm は特別でして,published に書いても
オブジェクトインスペクタには表示されません.で,

> ファイルに保存すると,その設定値もファイルに保存されます.public 部の値は保存されません.」

これなんですが,コンポーネントの保存は,ストリームとして保存します.
上のサンプルの Button1 クリックを以下のように変更し,
TButton を 1 つ追加して,この Button2 のクリックイベントを以下のようにします.

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
  LMethod : TMethod;
  LFileStream : TFileStream;
begin
  MyButton := TButton.Create(Self);
  MyButton.Parent := FindControl(Panel1.Handle);
  MyButton.Top := 20;
  MyButton.Left := 20;
  MyButton.Caption := '私のボタン';

  LMethod.Data := Self;
  LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
  if Assigned(LMethod.Code) then begin
    MyButton.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);
  end;

  //コンポーネントの保存
  LFileStream := TFileStream.Create('AAA.bin', fmCreate);
  try
    LFileStream.WriteComponent(MyButton);
  finally
    FreeAndNil(LFileStream);
  end;
end;

procedure TForm1.Button2Click(Sender: TObject);
var
  LFileStream : TFileStream;
  LMyButton : TButton;
begin
  //同名のコンポーネントは作成できないので別の名前にする
  //Button1クリックの直後に実行することも考慮
  LMyButton := TButton.Create(Self);

  //コンポーネントの読み込み
  //イベント用のメソッドはTForm1のメンバなので保存はされていない
  //イベントを保存するには,TButtonの継承クラスを作成して,そのイベントを作成する
  LFileStream := TFileStream.Create('AAA.bin', fmOpenRead);
  try
    LFileStream.ReadComponent(LMyButton);
    //親(コンテナ)を設定しないと表示できないでエラー
    LMyButton.Parent := Panel1;
    LMyButton.Update;

    Sleep(1000);
    LMyButton.Top := 100;
  finally
    FreeAndNil(LFileStream);
  end;
end;

そして,以下の手順でコンポーネントが保存されたことを確認できます.

(1) EXE を起動して Button1 をクリック
    AAA.bin というファイルができる
(2) EXE を閉じる
(3) 再度 EXE を起動して Button2 をクリック

動作確認は Windows 7 U64(SP1) + Delphi XE(UP1) Pro でござんす.


下の図は Buttpm2 をクリックして 1 秒後の状態

[11094] Re:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/13 (木) 21:03:06 taki
▼ Mr.XRAYさん

マスター ありがとうございます。

コンポーネントそのものに保存する機能はない。
TFileStream,TMemoryStreamのWriteComponent,ReadComponentメソッドを使う。

その時に保存される内容はAAA.binをメモ帳で見るとクラス名、位置、大きさ、
キャプション、タブオーダーまでで、イベントの設定の情報は無い。

オブジェクトインスペクタに表示されるButton1,Button2などは「設計時」の情報として
Unit1.dfmファイルに「OnClick = Button1Click」の記述がある。

'Button1Click'は多分Self.MethodAddress()で使われるのだろうと想像します。
ここまでは理解できます。

「//イベントを保存するには,TButtonの継承クラスを作成して,
そのイベントを作成する」
とのことですが、継承クラスを作成してキャストしなくてもMethodが代入できる?
みたいです。

追加した部分のコードで何か根本的な勘違いがありますでしょうか?


unit Unit1;

interface

uses
  Winapi.Windows, Winapi.Messages, System.SysUtils, System.Variants, System.Classes, Vcl.Graphics,
  Vcl.Controls, Vcl.Forms, Vcl.Dialogs, Vcl.ExtCtrls, Vcl.StdCtrls;

type
  TForm1 = class(TForm)
    Button1: TButton;
    Button2: TButton;
    Panel1: TPanel;
    procedure Button1Click(Sender: TObject);
    procedure Button2Click(Sender: TObject);
  private
    { Private 宣言 }
    MyButton : TButton;
  public
    { Public 宣言 }
  published
    procedure MyEvent(Sender: TObject);
  end;

{
type
  KeiButton = class(TButton);    // 追加 継承クラス用
}

var
  Form1: TForm1;

implementation

{$R *.dfm}

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
  LMethod : TMethod;
  LFileStream : TFileStream;
begin
  MyButton := TButton.Create(Self);
  MyButton.Parent := FindControl(Panel1.Handle);
  MyButton.Top := 20;
  MyButton.Left := 20;
  MyButton.Caption := '私のボタン';

  LMethod.Data := Self;
  LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
  if Assigned(LMethod.Code) then begin
    MyButton.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);
  end;

  //コンポーネントの保存
  LFileStream := TFileStream.Create('AAA.bin', fmCreate);
  try
    LFileStream.WriteComponent(MyButton);
  finally
    FreeAndNil(LFileStream);
  end;
end;

procedure TForm1.Button2Click(Sender: TObject);
var
  LMethod : TMethod;
  LFileStream : TFileStream;
  LMyButton : TButton;
begin
   //同名のコンポーネントは作成できないので別の名前にする
  LMyButton := TButton.Create(Self);

   //コンポーネントの読み込み
  //イベント用のメソッドはTForm1のメンバなので保存はされていない
  LFileStream := TFileStream.Create('AAA.bin', fmOpenRead);
  try
    LFileStream.ReadComponent(LMyButton);
    //親(コンテナ)を設定しないと表示できないでエラー
    //イベントを保存するには,TButtonの継承クラスを作成して,そのイベントを作成する
    LMyButton.Parent := Panel1;
//-------------  イベントを作成
    LMethod.Data := Self;
    LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
    if Assigned(LMethod.Code) then begin
//      KeiButton(LMyButton).OnClick := TNotifyEvent(LMethod);  // KeiButtonでキャスト
      LMyButton.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);  // 直接代入できちゃう?
    end;
//-------------
    LMyButton.Update;   // .Top := 20; を表示するため

    Sleep(1000);
    LMyButton.Top := 100;
  finally
    FreeAndNil(LFileStream);
  end;
end;

procedure TForm1.MyEvent(Sender: TObject);
 begin
   ShowMessage('Clicked !!');
 end;

end.


[11095] Re2:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/13 (木) 21:31:16 Mr.XRAY
▼ takiさん

> とのことですが、継承クラスを作成してキャストしなくてもMethodが代入できる?
> みたいです。


できやす.
もし,継承クラスを作成して,イベントを published なプロパティにしておけば,
コードで設定しなくても動作するというわけでござんす.
>
> 追加した部分のコードで何か根本的な勘違いがありますでしょうか?


ないと思いますが...
プログラムは「勝てば官軍,動けば正義」です.ハイ.


[11096] Re3:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/13 (木) 22:26:34 taki
▼ Mr.XRAYさん

> もし,継承クラスを作成して,イベントを published なプロパティにしておけば,
> コードで設定しなくても動作するというわけでござんす.


しつこくてすみません。

イベント作成の部分を以下のようにコメントアウトすると

{
//-------------  イベントを作成
    LMethod.Data := Self;
    LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
    if Assigned(LMethod.Code) then begin
//      KeiButton(LMyButton).OnClick := TNotifyEvent(LMethod);  // KeiButtonでキャスト
     LMyButton.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);  // 直接代入できちゃう?
   end;
//-------------
}

Button1で生成したMyButtonをクリックするとShowmessageが表示されますが、
Button2で生成したLMyButtonをクリックしてもShowmessageは表示されません。
つまり、コードを書かないと動かないということです。

イベントは published に記述されています。

「継承クラスを作成して…」の部分がどうもよくわかりません。

どのように書けば、コードを書かなくても動作するのでしょうか。



[11098] Re4:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/13 (木) 23:02:22 Mr.XRAY
▼ takiさん

> 「継承クラスを作成して…」の部分がどうもよくわかりません。
>
> どのように書けば、コードを書かなくても動作するのでしょうか。


ゴメンナさい.よく考えてたら,継承クラスを作成しても,
元々あるイベントが保存されてしまいますね.nil のままで.
つまり,やっぱり,実行時に設定しないと,文字列の名前で別のイベントは
定義できないですね.ハハハッ.


[11099] Re5:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/14 (金) 08:22:37 taki
▼ Mr.XRAYさん

> ゴメンナさい.よく考えてたら,継承クラスを作成しても,
> 元々あるイベントが保存されてしまいますね.nil のままで.
> つまり,やっぱり,実行時に設定しないと,文字列の名前で別のイベントは
> 定義できないですね.ハハハッ.


了解しましたっ!
ありがとうございました。

それと、AAA.binの内容はバイナリーの情報である事を付け加えておきます。
つまり、.dfmファイルとは異なります。



[11113] Re6:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/17 (月) 15:05:47 taki
> それと、AAA.binの内容はバイナリーの情報である事を付け加えておきます。
> つまり、.dfmファイルとは異なります。


ReadComponentメソッドを検索していたら、こんなページに出くわしました。
http://docs.embarcadero.com/products/rad_studio/delphiAndcpp2009/HelpUpdate2/EN/html/delphivclwin32/Classes_TStream_ReadComponent.html

その中の Delphi Examples に超超ステキな手続きがありました。

コードを実行してみたら、.dfmファイルに出力される物と同じ?と思われる
文字列がMemoに得られました。

それを参考にして以下のようなコードを作成して試しました。

Button3でStringGridを動的に生成します。
ExamplesではFormCreateで行われる内容です。

Button1でそれをテキスト化します。Memoに文字列が表示されます。
MemoはScrollBarsをssBothにしておいてください。

Button2でStringGridをFreeした後、Memoのテキストから
コンポーネントを生成します。

----------------------------------
unit Unit1;

interface

uses
  Winapi.Windows, Winapi.Messages, System.SysUtils, System.Variants, System.Classes, Vcl.Graphics,
  Vcl.Controls, Vcl.Forms, Vcl.Dialogs, Vcl.StdCtrls, Vcl.Grids;

type
  TForm1 = class(TForm)
    Button1: TButton;
    Button2: TButton;
    Memo1: TMemo;
    Button3: TButton;
    procedure Button1Click(Sender: TObject);
    procedure Button2Click(Sender: TObject);
    procedure Button3Click(Sender: TObject);
  private
    { Private 宣言 }
  public
    { Public 宣言 }
  published
    procedure MyEvent(Sender: TObject);
  end;

var
  Form1: TForm1;
  StringGrid1 : TStringGrid;
  LMethod : TMethod;

implementation

{$R *.dfm}

function ComponentToStringProc(Component: TComponent): string;
var
  BinStream:TMemoryStream;
  StrStream: TStringStream;
  s: string;
begin
  BinStream := TMemoryStream.Create;
  try
    StrStream := TStringStream.Create(s);
    try
      BinStream.WriteComponent(Component);
      BinStream.Seek(0, soFromBeginning);
      ObjectBinaryToText(BinStream, StrStream);
      StrStream.Seek(0, soFromBeginning);
      Result:= StrStream.DataString;
    finally
      StrStream.Free;
    end;
  finally
    BinStream.Free
  end;
end;

function StringToComponentProc(Value: string): TComponent;
var
  StrStream:TStringStream;
  BinStream: TMemoryStream;
begin
  StrStream := TStringStream.Create(Value);
  try
    BinStream := TMemoryStream.Create;
    try
      ObjectTextToBinary(StrStream, BinStream);
      BinStream.Seek(0, soFromBeginning);
      Result:= BinStream.ReadComponent(nil);
    finally
      BinStream.Free;
    end;
  finally
    StrStream.Free;
  end;
end;

// コンポーネントを文字列化
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  if Assigned(StringGrid1) then Memo1.Text := ComponentToStringProc(StringGrid1);
end;

// 文字列からコンポーネント生成
procedure TForm1.Button2Click(Sender: TObject);
begin
  if Length(Memo1.Text) <= 10 then exit;
  if Assigned(StringGrid1) then StringGrid1.Free;
  StringGrid1 := (StringToComponentProc(Memo1.Text) as TStringGrid);
  StringGrid1.Parent := Form1;
  StringGrid1.Visible := true;
  StringGrid1.Repaint;

  sleep(1000);
  StringGrid1.Top := 200;

  //------ やはりここでイベントを登録しないとダメみたい
{
  LMethod.Data := Self;
  LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
  if Assigned(LMethod.Code) then begin
    StringGrid1.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);
  end;
}
  //--------------------------------------
end;

// テスト対象のStringGridを動的に生成
procedure TForm1.Button3Click(Sender: TObject);
begin
  if Assigned(StringGrid1) then begin
    showmessage('既に存在しています。');
    exit;
  end;
  StringGrid1 := TStringGrid.Create(Form1);
  StringGrid1.Parent := Form1;
  StringGrid1.Name := 'Ojisan';   // 名前は英数のみ有効
  StringGrid1.Top := 70;
  StringGrid1.Left := 330;
  StringGrid1.Options := StringGrid1.Options + [goRowSizing,goColSizing,goEditing];
  StringGrid1.Cells[2,2] := 'データ';
  StringGrid1.ColWidths[2] := 100;
//------- イベントの登録
  LMethod.Data := Self;
  LMethod.Code := Self.MethodAddress('MyEvent');
  if Assigned(LMethod.Code) then begin
    StringGrid1.OnClick := TNotifyEvent(LMethod);
  end;
end;

// 実行されるイベント
procedure TForm1.MyEvent(Sender: TObject);
begin
  ShowMessage('Clicked !!');
end;


initialization

  RegisterClass(TStringGrid);
// 文字入力を行うとInplaceEditを使うのでここに登録する
// 登録しないと 'クラスTInplaceEditが見つかりません'のエラーが出る
  RegisterClass(TInplaceEdit);

end.

----------------------------------

結果は形状(セルの幅とか高さ)、OptionsなどはText化されますが、
セル内のデータとイベントは保存されないようです。

でも.dfmファイルには[OnClick = Button1Click]のようなイベントに
関連した文字列があるので、どこかにあるんでしょうね。


[11117] Re7:コンポーネントの保存返信 削除
2017/4/17 (月) 18:18:32 Mr.XRAY
▼ takiさん

> 結果は形状(セルの幅とか高さ)、OptionsなどはText化されますが、
> セル内のデータとイベントは保存されないようです。


ですね.保存されるのは published なプロパティだけですから.

というわけで,またまた人様のフンドシでなのですが,
記事を追加されていただきました.スミマセンね.
でも,きっと他の方にも役に立つと思いますのでご容赦願います.

[130] [04_コンポーネントをテキスト形式で保存]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/130_SaveComponent.htm#04


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82