喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[12237] 指定した日が祝日かどうかを調べる返信 削除
2018/9/7 (金) 20:16:44 igy
以前、
[8163] Re5:TDateTimePicker で元号表示
http://mrxray.on.coocan.jp/bbs/DelphiBBS/mrxray_delphifan_coffe.cgi?tree=s8156#8163

で紹介した、DEKOさんのところの

指定した日が祝日かどうかを調べる
https://ht-deko.com/tech004.html#tech026

が、更新されてました!

> 2018/07/03: 五輪祝日移動法および皇室典範特例法に対応。

とのことです。

また、Qiita にも、

[Qiita] Delphi で "指定した日が祝日かどうか" を調べる
https://qiita.com/ht_deko/items/a0cbbbd899c1c016ae67

の記事が公開されています。


[12242] Re:指定した日が祝日かどうかを調べる返信 削除
2018/9/9 (日) 01:47:00 taka
▼ igyさん
> 以前、
> [8163] Re5:TDateTimePicker で元号表示
> http://mrxray.on.coocan.jp/bbs/DelphiBBS/mrxray_delphifan_coffe.cgi?tree=s8156#8163
>
> で紹介した、DEKOさんのところの
>
> 指定した日が祝日かどうかを調べる
> https://ht-deko.com/tech004.html#tech026
>
> が、更新されてました!
>
> > 2018/07/03: 五輪祝日移動法および皇室典範特例法に対応。
>
> とのことです。
>
> また、Qiita にも、
>
> [Qiita] Delphi で "指定した日が祝日かどうか" を調べる
> https://qiita.com/ht_deko/items/a0cbbbd899c1c016ae67
>
> の記事が公開されています。


毎年cao.go.jpから定期的にcsvファイルをダウンロードすると簡単かもしれません。
内閣府ホーム  >  内閣府の政策  >  制度  >  国民の祝日について
http://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html#syukujitu
csv: http://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/syukujitsu_kyujitsu.csv

googleカレンダー
https://calendar.google.com/calendar/ical/japanese__ja@holiday.calendar.google.com/public/full.ics

mozillaカレンダー
https://www.mozilla.org/media/caldata/JapanHolidays.ics

mozillaカレンダーは抽出しにくいので、
最初の2つからパクってくるのが簡単だと思います



[12243] Googleカレンダーからのパクリ サンプル返信 削除
2018/9/9 (日) 01:49:25 taka
// Form に Memo1, Button1 を配置します

uses System.RegularExpressions, System.Net.HttpClient, System.StrUtils;

function getGoogleIcs() : string; forward;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
  var
   i, j : Integer;
   k, v : string;
   AMatchCollection : TMatchCollection;
   AStringList : TStringList;
begin
  Memo1.Clear;
  Memo1.ScrollBars := ssBoth;

  AStringList := TStringList.Create;
  try
    AMatchCollection :=  TRegEx.Matches(
        AdjustLineBreaks(getGoogleIcs()),
        'BEGIN:VEVENT\s+\n(.+?)\s+\nEND:VEVENT',
        [roSingleLine, roIgnoreCase]);
    for i := 0 to AMatchCollection.Count-1 do
    begin
      with  TRegEx.Matches(
          AMatchCollection.Item[i].Groups.Item[1].Value,
          '^(DTSTART|SUMMARY)[:;](.+)$',
          [roMultiLine, roIgnoreCase]) do
      begin
        k := '';
        v := '';
        for j := 0 to Count-1 do
        begin
          if Item[j].Groups.Item[1].Value = 'DTSTART' then
            k := TRegEx.Replace(
                      Item[j].Groups.Item[2].Value,
                      '.+DATE:', '', [roIgnoreCase])
          else
            v := Item[j].Groups.Item[2].Value;
        end;
        AStringList.Add(k + '=' + v);
      end;
    end;
    AStringList.Sort;
    if AStringList.Count > 0 then
      Memo1.Lines.Add(AStringList.Text)
    else
      Memo1.Lines.Add('取得失敗');
  finally
    AStringList.Free;
  end;
end;

function getGoogleIcs() : string;
  var
   filename, url, data : string;
   HttpClient : THTTPClient;
   response : IHTTPResponse;
   t : TDateTime;
begin
  Result := '';
  url := 'https://calendar.google.com/calendar/ical/japanese__ja@holiday.calendar.google.com/public/full.ics';
  filename := ExtractFilePath(Application.ExeName) + 'full.ics';
  if Not FileExists(filename) Or
     (FileAge(filename, t) and (t < now - 90) ) then
  begin
    HttpClient := THTTPClient.Create;
    try
      response := HttpClient.Get(url);
      if response.StatusCode = 200 then
      begin
        Result := response.ContentAsString();
        if Not ContainsText(Result, 'BEGIN:VEVENT') then
           Result := '';
      end;
      if Length(Result)>0 then
        with TFileStream.Create(filename, fmCreate) do
        try
          CopyFrom(response.ContentStream, -1);
        finally
          Free;
        end;
    finally
      HttpClient.Free;
    end;
  end;
  if Length(Result)>0 then
    Exit;

  if FileExists(filename) then
    with TBytesStream.Create() do
    try
      LoadFromFile(filename);
      Result := UTF8ToString(RawByteString(bytes));
    finally
      Free;
    end;
end;

[12244] Re:Googleカレンダーからのパクリ サンプル返信 削除
2018/9/9 (日) 21:31:03 Mr.XRAY
▼ takaさんどうもです.

ネットに接続されていれば googleカレンダー のは便利ですね.
google のもそうですが,内閣府のも,こんなのがあるなんて知りませんでした.
なるほど.

サンプルプログラム集の [164] [165] を新しいコード (といっても DEKO さんの
コードのコピペですが ) に更新しました.
また,日付時刻入力コンポの記事に以下を追加しました.

[指定した日が祝日かどうかを調べる]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plDateEdit/Hints_Troubles.htm#94



[12247] Re2:Googleカレンダーからのパクリ サンプル返信 削除
2018/9/10 (月) 19:08:26 taka
▼ Mr.XRAYさん
> サンプルプログラム集の [164] [165] を新しいコード (といっても DEKO さんの
> コードのコピペですが ) に更新しました.
> また,日付時刻入力コンポの記事に以下を追加しました.


unit plIDateEditPickerIsHoliday;

ほかの暦ソースから自動抽出して検証してみたのですが、間違いがありました。

比較に使用したソース:個人ホームページにあった祝日データ表
(1948-2011年, データの信ぴょう性はないが、以下の暦要項と比較したらしい)

 -1999: データの違い 60件
      海の日 開始年の間違い1996
      建国記念の日 開始年の間違い1967
      ソース側のデータ欠落1件
      ソース側の誤り 17件
      他40件は未検証
 2000-2011年: 天皇誕生日の判定間違い
   12月の天皇誕生日の符号が間違っています
      誤: dYear >= 2018
      正: dYear <= 2018
 2012年以降は比較していないので未検証

祝日は、データベース化したほうが無難。

 --------------------

・国民の祝日の変遷と暦要項
  国立天文台 > 暦計算室 > 暦要項 > 備考
  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/appendix.html#holiday

・国民の祝日 明治〜平成
  国立天文台 > 暦計算室 > 暦要項 >  PDF版一覧
  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/archives.html
  ※データ化はされていない



[12249] Re3:Googleカレンダーからのパクリ サンプル返信 削除
2018/9/10 (月) 22:09:20 igy
▼ takaさん

taka さん、情報ありがとうございます。

> ほかの暦ソースから自動抽出して検証してみたのですが、間違いがありました。

そして、検証ありがとうございました!

> 祝日は、データベース化したほうが無難。

データベース化したものを用意しつつ、
ソースも修正して、チェックしたい気も・・


[12253] Re4:Googleカレンダーからのパクリ サンプル返信 削除
2018/9/11 (火) 11:50:58 DEKO 〔HomePage
修正しておきました♪

[12258] IsSpecialHoliday返信 削除
2018/9/11 (火) 19:11:00 taka
▼ DEKOさん
> 修正しておきました♪
お疲れ様です。

新しい暦データが手に入ったので再度検証しました。

1948-2020までの期間(IncDayループで完全比較)

1948年からということなので
1948年は旧法と新法の混在期間なので
下記のデータ以外は
修正を加えた比較用データと完全一致しました。

・1948年の旧法での祝日(1月〜7月)
1948/01/03=元始祭
1948/01/05=新年宴会
1948/02/11=紀元節
1948/03/21=春季皇霊祭
1948/04/03=神武天皇祭
1948/04/29=天長節

・国民の祝日に関する法律は
1948年(昭和23年)7月20日に公布・即日施行されているので、同年のそれより前は旧法。
元日、成人の日、憲法記念日、こどもの日は 1949年から


[12265] Re:IsSpecialHoliday返信 削除
2018/9/13 (木) 01:50:32 taka
wikipediaの春分秋分コード表と比べると下記の違いが検出されました

https://ja.wikipedia.org/wiki/春分#日付

2055= 3/21 (year mod 4 = 3)
  error 2055/3/20 | 春分の日
2088= 3/20 (year mod 4 = 0)
  error 2088/3/19 | 春分の日

2074= 9/23 (year mod 4 = 2)
  error 2074/9/22 | 秋分の日

確認コード

function Syunbunday(y : word) : word;
begin
  // 春分日 対応期間: 1924-2091
  //   参考ソース https://ja.wikipedia.org/wiki/春分#日付  , 17世紀から24世紀
  Result := 20;
  case y mod 4 of
    0 : if (y < 1960) then Result := 21;
    1 : if (y < 1992) then Result := 21;
    2 : if (y < 2024) then Result := 21;
    3 : if (y < 2056) then Result := 21;
  end;
end;

function Syuubunday(y : word) : word;
begin
  // 秋分日 対応期間: 1900-2099
  //   参考ソース https://ja.wikipedia.org/wiki/秋分#日付  , 17世紀から24世紀
  Result := 23;
  if (y < 2012) then
    begin
      if (y < 1980) then
        case y mod 4 of
          1 : if (y < 1920) then Result := 24;
          2 : if (y < 1948) then Result := 24;
          3 : if (y < 1980) then Result := 24;
        end
    end
  else
    begin
      Result := 22;
      case y mod 4 of
        1 : if (y < 2044) then Result := 23;
        2 : if (y < 2076) then Result := 23; // 2074(22又は23日)
        3 : Result := 23;
      end
    end;
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
  var
   i, year, xday : integer;
   s : string;
begin
  Memo1.Clear;
  for year := 1949 to 2091 do
    begin
      xday := Syunbunday(year);
      s := '';
      IsSpecialHoliday(EncodeDate(year,3,xday), s);
      if ContainsStr(s, '春') then
        Continue;
      Memo1.Lines.Add(Format('%d= 3/%d (year mod 4 = %d)' , [year, xday, year mod 4]));
      for xday := 19 to 23 do
        if IsSpecialHoliday(EncodeDate(year,3,xday), s) then
           Memo1.Lines.Add(Format('  error %d/3/%d | %s' , [year, xday, s]));
    end;
  Memo1.Lines.Add('');
  for year := 1948 to 2099 do
    begin
      xday := Syuubunday(year);
      s := '';
      IsSpecialHoliday(EncodeDate(year,9,xday), s);
      if ContainsStr(s, '秋') then
        Continue;
      Memo1.Lines.Add(Format('%d= 9/%d (year mod 4 = %d)' , [year, xday, year mod 4]));
      for xday := 22 to 24 do
        if IsSpecialHoliday(EncodeDate(year,9,xday), s) then
           Memo1.Lines.Add(Format('  error %d/9/%d | %s' , [year, xday, s]));
    end;
end;


[12267] 春分の日と秋分の日返信 削除
2018/9/13 (木) 12:52:45 Mr.XRAY
▼ takaさん
> wikipediaの春分秋分コード表と比べると下記の違いが検出されました
>


検証お疲れ様です.

> 2055= 3/21 (year mod 4 = 3)
>   error 2055/3/20 | 春分の日


正確なのは 3/21 ということですね.
昔,自分で,理科年表だったかに書いてあった式で実装したことがあります.
参考書も購入しました.図解で計算式の説明がありました.
今はどちるも手元にありません.

ちょっとググってみたら計算式を掲載している記事はあるものの,
出所が明記していないのが多いようです.
引き続き調べてみます.

# 理科年表というのは.. 記憶が...
# 海上保安庁だか,気象庁だかが発行している文書にもあった記憶が...


[12271] Re:春分の日と秋分の日返信 削除
2018/9/13 (木) 21:15:53 taka
▼ Mr.XRAYさん
> ちょっとググってみたら計算式を掲載している記事はあるものの,
> 出所が明記していないのが多いようです.


計算式で検索するとほとんどがパクリ合戦で出典は載っていませんね(笑

その中で、中国ドメインのサイトで
 春分/秋分日の略算式は
『海上保安庁水路部 暦計算研究会編 新こよみ便利帳』
というのがあったので

海上保安庁水路部 暦計算研究会編 新こよみ便利帳
で検索をするとたくさんヒットしました。


暦計算研究会編『新こよみ便利帳 ver.1.2』の式の誤植
誤: 1983
正: 1980
というのも発見しました。

見つける数分前に 式で 1980と1983のパターンがあったので
どっちだろうと思っていたんです。


春分の日の計算式
1851-1899年 : int(19.8277+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))
1900-1979年 : int(20.8357+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))
1980-2099年 : int(20.8431+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))
2100-2150年 : int(21.8510+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))

秋分の日の計算式
1851-1899年 : int(22.2588+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))
1900-1979年 : int(23.2588+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))
1980-2099年 : int(23.2488+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))
2100-2150年 : int(24.2488+0.242194*(年-1980)-int((年-1980)/4))



[12272] Re2:春分の日と秋分の日返信 削除
2018/9/13 (木) 22:08:47 Mr.XRAY
▼ takaさん

> 計算式で検索するとほとんどがパクリ合戦で出典は載っていませんね(笑

そうなんですよ.
ネットで情報が簡単に入手できるようになったのはいいのですが.
こういう状態がデマとか間違った情報の拡散の原因でしょうね.
 
> その中で、中国ドメインのサイトで
>  春分/秋分日の略算式は
> 『海上保安庁水路部 暦計算研究会編 新こよみ便利帳』
> というのがあったので


あれっ,海上保安庁ですか.
記憶は当てにならない.ハハハッ.

出所 ---> 出典ですね.出所じゃ刑務所帰りになってしまいます.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82