喫茶XRAYトップページ
[
スレッド全体
]
[1833]
Delphi2009はもうすぐ発売ですか?
返信
削除
2008/8/21 (木) 08:46:05
白猫
昨日
eWeekを読んでいたら
Embarcadero Plans New Delphi, C++Builder Releases
http://
www.
eweek.
com/
c/
a/
Applicat
ion-
Developm
ent/
Embarcad
ero-
Plans-
New-
Delphi-
CBuilder
-
Releases
/
が報じられていました
文末には
Delphi 2009 and C++Builder 2009 will be available on Aug. 25
with North American pricing beginning at $399 per license
for Professional editions, $1,299
for Enterprise editions and $2,299 for Architect editions.
ちょっと、気になって、投稿しました。
[1834]
Re:Delphi2009はもうすぐ発売ですか?
返信
削除
2008/8/21 (木) 17:19:15
TS
▼ 白猫さん
>
http://
www.
eweek.
com/
c/
a/
Applicat
ion-
Developm
ent/
Embarcad
ero-
Plans-
New-
Delphi-
CBuilder
-
Releases
/
私は英語は駄目なので翻訳ソフトで見てみると
下記の様な内容みたいです。
違っている所があったらご免なさい。
いよいよ発売されるのですね、
2009とあったのでまだ先かと思っていました。
新しいリリースは「デルフォイ7以来の、長期に渡って
のデルフォイとC++の最も大きなリリースになるだろう」、
とマイケルSwindell(Embarcaderoの副社長)は言いました。
デルフォイ7は2002年に発売されました。
Unicodeの内蔵のサポートは、アプリケーションから
見てウインドウズのすべての言語バージョン上で適切に
作動し、そしてシームレスにUnicodeおよびANSIデータ
の両方をサポートするだろうことを意味し、さらに、
新しく増強された現地化ツールは、特定のローカルの
機会を利用するために適用を翻訳するのをより容易にする、
とEmbarcadero職員が言いました。
2つの製品の他の新しく増強された特徴は、
マイクロソフト・オフィススタイルリボン・コントロール、
PNG(ポータブルネットワーク・グラフィックス)イメージ・サポート、
既存のコントロールに対する多数の新しい適応性および
シームレスにWindows XPと景観の
デスクトップ・アプリケーションのために同時に強力な
UIを構築する能力を含む新しいVCL(視覚的な構成要素の
ライブラリー)コンポーネントを含む。
デルフォイ2009およびC++Builder 2009は、
建築家版(?)のためのプロフェショナル版の1つのライセンス
当たり399ドル、企業版のための1,299ドルおよび2,299ドルで
北アメリカの値をつける始めで8月25日に利用可能になります。
[1835]
Re2:Delphi2009はもうすぐ発売ですか?
返信
削除
2008/8/21 (木) 20:21:22
RAN 〔
HomePage
〕
▼ TSさん
> ▼ 白猫さん
>
> >
http://
www.
eweek.
com/
c/
a/
Applicat
ion-
Developm
ent/
Embarcad
ero-
Plans-
New-
Delphi-
CBuilder
-
Releases
/
>
> 私は英語は駄目なので翻訳ソフトで見てみると
参考になります。
> とマイケルSwindell(Embarcaderoの副社長)は言いました。
マイケル・スウィンデルズさんからの情報だったんですね。
Embarcaderoの社長さん辺りがぽろっと喋ってしまったのかなとも
思っていましたが、これは意図的なリークみたいですね。
> 2つの製品の他の新しく増強された特徴は、
まとめてみました。
http://
delwiki.
info/?
Tiburon
> デルフォイ2009およびC++Builder 2009は、
> 建築家版(?)のためのプロフェショナル版の1つのライセンス
> 当たり399ドル、企業版のための1,299ドルおよび2,299ドルで
日本ではお幾らになるのでしょう。
[1836]
Re3:Delphi2009はもうすぐ発売ですか?
返信
削除
2008/8/21 (木) 23:26:52
Mr.XRAY
▼ RANさん
> まとめてみました。
>
http://
delwiki.
info/?
Tiburon
これいいですね.
執筆するのは大変でしょうけど.助かります. m(_ _)m
これからもよろしく > RAN様
>日本ではお幾らになるのでしょう。
気になりますね〜.
[1837]
Re4:Delphi2009はもうすぐ発売ですか?
返信
削除
2008/8/22 (金) 07:03:05
白猫
TSさん翻訳を読まさせて、いただきました
ありがとう、ございます
RANさんが書いていらしゃるサイト
見せていただきました
http://
delwiki.
info/?
Tiburon
勉強になりますので、これからも見に
行きます。
先ほど、第10回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプ
の申し込みをしましたら、受講表のメールが届きました
ので、ちょくら聞いてこようと思います。
(この辺は、野次馬根性ですね)
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82