喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[1873] Re2:Halbow資料館について返信 削除
2008/9/8 (月) 13:35:13 Mr.XRAY
▼ 宮さん

> でも、もう年を考えて、やめた方がいいと思います。が。
> 今年も中高年の遭難が相次ぎました。


ですね.やっぱりやめておこうかな〜.
ロッククライミングもやさしいところなら,という気持ちが事故になるのかも
知れません.
山岳会の若いのが,「しばらく山やってないから,まずウォーキングから
始めた方がいいですよ」と言うので,
ここのとろこ毎日5.3Kmだけですが,少し早足で歩いています.

> 三人目はランナー(特に女子マラソンランナー)。

この間の24時間のエド.はるみさんもすごかったですね.
もちろん,サポートしているトレーナーの方も.

> テレビで見るよりめちゃくちゃ、遙かに早かった。
> もちろん20mもついて行けない。


東京マラソンを歩道で見たことあります.
「あっ」というまにはるか彼方に行ってしまいました.

[1876] Re3:Halbow資料館について返信 削除
2008/9/8 (月) 15:03:29
▼ Mr.XRAYさん
> 山岳会の若いのが,「しばらく山やってないから,まずウォーキングから
> 始めた方がいいですよ」と言うので,
> ここのとろこ毎日5.3Kmだけですが,少し早足で歩いています.


たばこをやめてという家族の言葉も馬耳東風の私が人のことはいえませんが。

20歳代の頃、70歳のじいさんはよぼよぼに見えました。
自分が70になってみても、心は20歳代のままです。
若いきれいな子を見ると胸もときめくし。
まだ何でもできる気がする。

が。先日、70歳の運転免許の更新に行ってきました。
できれば、返納してくれと言わんばかりでした。(そういう説明)
いろいろな実技テストを受けさせられました。(別途6500円くらい自費)
教習所のコースを走り、ゲーム機のような反射神経の測定などたっぷり4時間くらい。
データがプリントアウトされました。
確実に反射神経など落ちていました。(がっくり)
帰りに、若葉マークでない爺マークを義務づけられました。トホホ・。
もう、スポーツドライブはやめました。自分、他人の生命に関わるので。

もし、万一、もしものことがあれば・・・・・
ぶらりと立ち寄る喫茶店がなくなる。
駆け込み寺がなくなる。(自己中心的?)
Delphi界の大きな資産を失う。
後に続くDelphiの新人の教育に支障が出る。

では。




[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82