喫茶XRAYトップページ
[
スレッド全体
]
[2838]
Re4:WAB.zip
返信
削除
2009/12/13 (日) 14:50:36
Mr.XRAY
▼ KSCさん
> WABファイルの保存先がレジストリ登録されているようですね。
> 実際のファイルは、デフォルトでは隠しフォルダー内の深い階層に
> ひっそりとお見えになります。
そうなんですか.
考えてみたら,レジストリそのもののわけはないか... ^^;
[2840]
JEDIのWAB関係ファイル
返信
削除
2009/12/13 (日) 23:15:38
Mr.XRAY
先ほど新しいのをDLして確認してみたら,何と!!
WAB関係のファイルが入っていました.
jedi_api22a_jwscl092a.zip
http://
sourcefo
rge.
net/
projects
/
jedi-
apilib/
files/
JEDI%
20Window
s%
20API/
です.これを解凍したWin32APIフォルダにあります.
しっかりと
Windows Address Book (WAB) API interface Unit for Object Pascal }
と書いてあります.
こちらの方が,前のWAB.zipより新しいです.
内容に違いがあるかは確認していません.
[2842]
Re:JEDIのWAB関係ファイル
返信
削除
2009/12/16 (水) 18:29:59
KSC 〔
HomePage
〕
こんばんは。KSCです。
アドバイスありがとうございます。
> jedi_api22a_jwscl092a.zip
>
http://
sourcefo
rge.
net/
projects
/
jedi-
apilib/
files/
JEDI%
20Window
s%
20API/
早速、ダウンロードしてみました。
色々と中のソースを見たのですが、
[2784]の記事で書いた「TWindowsAddressBook」コンポーネントのソースが
http://
mrxray.
on.
coocan.
jp/
Delphi/
zipother
s/
WAB.
zip
で、ダウンロードさせて頂いた。
WAB.zipの中身と同一のものを使用していました。
と言う事で、上記のWAB.zipより新しいと言う事で試しに「TWindowsAddressBook」
のソース内の「WAB」ソースの部分を「jedi_api22a_jwscl092a.zip」の
Win32APIフォルダ内のものと入れ替えてみました。(多少の修正は必要ですが...)
そしたらコンパイルできました。
で、このコンポの動作を見ながら勉強しようかと思っています。
[2843]
Re2:JEDIのWAB関係ファイル
返信
削除
2009/12/16 (水) 19:19:22
Mr.XRAY
▼ KSCさん,どうも.
> で、このコンポの動作を見ながら勉強しようかと思っています。
ちょっとコードをみたのですが,
これはDLL内の関数(API)を使用可能にしただけですね.
読み出しの方はサンプルがありますが,
なんか,非常に大変そうです.
どこかにサンプル落ちていないのかな〜(他力本願モード)
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82