喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[3623] Delphi XE情報返信 削除
2010/9/1 (水) 15:53:40 Mr.XRAY
参考までに.

http://ht-deko.minim.ne.jp/ft1008.html#100831

正規表現クラスが追加されたようです.

[3626] Re:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/1 (水) 19:46:47 taka
▼ Mr.XRAYさん
> 参考までに.
>
> http://ht-deko.minim.ne.jp/ft1008.html#100831
>
> 正規表現クラスが追加されたようです.

えっ! いままで実装されていなかったのですか!!
 でも、よかったです 実装されたなら。

じゃあ、ひょっとして、多言語で標準搭載の
連想配列もまだだったりして?

[3627] Re2:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/1 (水) 23:10:42 Mr.XRAY
▼ takaさん

> えっ! いままで実装されていなかったのですか!!
>  でも、よかったです 実装されたなら。


ですよね.Delphiは文字列やテキスト関係処理が弱いとか
言われていましたからね.

> 連想配列もまだだったりして?

どうなんでしょう.聞いたことないです.


[3629] Re3:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/1 (水) 23:19:52 たてぐや@ガリガリ中 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
▼ takaさん

> ですよね.Delphiは文字列やテキスト関係処理が弱いとか
> 言われていましたからね.


 実際、テキスト処理に関しては弱いというか関数が少ないですね。
BASICのRIGHT$とかMID$に当たる関数は自作して使っています。でな
いとコードが汚く長くなってしまいます。
 正規表現が使えるといろいろできそうな気がします。Delphi6でも
正規表現は関数を書けば実現できるのは解っているのですが、なかな
か書き始める気になりません。
 
> > 連想配列もまだだったりして?
>
> どうなんでしょう.聞いたことないです.


 当面使うことなさそうですが…

[3631] Re4:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/2 (木) 01:02:20 taka
XEに
ちょっと興味出てきたので
 販売店と開発元にアクセスすると
バージョンアップからDelphi2005以前のユーザーを排除していますね。
ただでさえ少ないDelphiユーザーがさらに減りますね

新規で買ったらVidualStudio Proの方が安いし、本はいっぱいあるし・・・
あー 悪の連鎖が・・・


[3632] Re5:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/2 (木) 13:09:49 igy
▼ takaさん
> バージョンアップからDelphi2005以前のユーザーを排除していますね。

期間限定ですが、

特別アップグレードキャンペーン
http://www.embarcadero.com/tw/rad-studio-2010-reviewer-guide-jp

があるみたいです。


[3633] Re6:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/2 (木) 15:29:53 taka
▼ igyさん
> ▼ takaさん
> > バージョンアップからDelphi2005以前のユーザーを排除していますね。
>
> 期間限定ですが、
>
> 特別アップグレードキャンペーン
> http://www.embarcadero.com/tw/rad-studio-2010-reviewer-guide-jp
>
> があるみたいです。

あらら気が付きませんでした。
 というより、私が午前中みたときは、
 Home > 製品 > 開発ツール > Delphi XE
 と書いてあるのに
  ページの内容が全部2010の内容でした。
 誰か内容が違うぞーと教えたのかも知れないですね。
 いつの間にか案内の購入ボタンが追加されてしまって。
値段の違いをみると
ボーランド時代の優待版価格的な設定ですね

税込 ¥45,150 バージョン2006以降 (9月30日までの特別価格)
税込 ¥71,400 バージョン1から2005 (12月25日までの期間限定)
 += \116,550
税込¥102,900? 新規

ボーランドを離れて年々価格が上昇しているような・・・

同じ価格設定が来年もくるとすると、
全く使わない場合は、連続2回購入より
1回パスしたほうが次年度購入時少し安そう。


[3634] Re7:Delphi XE情報返信 削除
2010/9/2 (木) 15:59:29 Mr.XRAY
>  誰か内容が違うぞーと教えたのかも知れないですね。

これとは違いますが,オンラインヘルプも最近急速に変わってきて
います.相変わらず重たいですが.

私は今回はパスです.ハイ.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82