喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[9312] しらけた?返信 削除
2015/10/18 (日) 07:08:08 Mr.XRAY
ありゃ !?

[FireDACでのSQLiteの使用について(意見交換)]
http://hpcgi3.nifty.com/e-papy/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+201510/15100006.txt

そういう呼びかけじゃ,情報はこないよ.
という書き込みだったんですけど〜...
まっ,実際は「意見交換」ではなく,何か情報,例えば,注意事項とか,
ノウハウとか知りたかったんでしょうね.
そういう時は「意見交換」なんて書かないで,素直に言った方がいいと
思いますけどね.
つまり,最初の書き込みで既に「しらけて」いますけどね.

それにしても,しらけた方,大丈夫なんかしらん.
どういう脳構造しているのか分かりませんが,
秋葉原で包丁持って暴れないでね.お願い !! 愛しているから...


[9316] しらた画像研究室返信 削除
2015/10/19 (月) 23:00:34 Mr.XRAY
「しらけた」で思い出しました.
リンク集に「しらけた画像研究室」じゃなく,
「しらた画像研究室」へのリンクがあるのですが,
クリックしたら,プロバイダのサービス終了の画面が !
で,ご本人に連絡して,新しいアドレスを教えて頂きました.

[しらた画像研究室]
http://piribia.bl.ee/~xray/labo/main/


[9317] Re:しらた画像研究室返信 削除
2015/10/20 (火) 08:02:56 Mr.XRAY
> [しらた画像研究室]
> http://piribia.bl.ee/~xray/labo/main/


ここに「基本プログラム(画像処理)」というのがあります.
http://piribia.bl.ee/~xray/labo/ctct/ctviewer.htm

これ,私も作りましたよ.もちろん Windows 版で,Delphi 使って.
そのページにコードが書いてありますが,だいたいそんなもんです.
コードは短いと思うでしょう.
ところが,このコードに行きつくまで,大変な時間がかかっているんです.
そのページの場合,T 社(東芝ですけどね)ですが,各社フォーマットが
違うもんですから,その解析に時間がかかるわけです.
(フォーマットは各社非公開です)

そうです,バイナリデータと,元々表示されるべき画像とを
にらめっこしながら解析していくわけです.
何か懐かしいです.

ところで,しらたさん,私は,画像関係の研究は,全くやる気
ありませんので,そこんとこよろしく !! (笑)


[9318] Re2:しらた画像研究室返信 削除
2015/10/20 (火) 08:32:37 Mr.XRAY
> これ,私も作りましたよ.もちろん Windows 版で,Delphi 使って.

今は,CT や MRI を設置すると,DICOM という規格,つまり,業務アプリ
関係で言えば LAN ですね.で,医局や研究室の PC 等にも直接接続したり
するようになっていますが,当時はそういうことはありませんでした.

RS-232C で PC と CT や MRI のコンピュータと接続してデータを取得
するために工事したものです.
「愛と死をみつめて」の舞台の阪大病院にそのことでいったことがあります.
若い医師数人と作業しました.
当時は,CT や MRI の画像処理に興味を持つ若い医師が現れてきた時代と
言えます.医師が,そのような分野に参入すると,画像処理が,
単に「きれいに観える」ではなく,「病気を発見する」ためになってきます.

あれも,時代の一つの流れだったんでしょうね.

今はどうか分かりませんが,
計算は Fortran で,GUI の部分は Delphi でやっている方がいました.


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82