喫茶XRAYトップページ


[512] D2006のDM返信 削除
2005/11/24 (木) 08:16:28 Syake
マスターおはようございます。
めっきり寒くなりました。 ホットもいいけど甘酒かな。
当地も二、三日前の朝方車のフロントガラスに付着した露が
凍っていました。あ〜寒。

ところで、俗世間ではD2006のDMがちらほらと届いているの
ですか?
家にはまだ届かんです。
でたら、また買っちゃうんだろうな・・・(^^)。



[513] Re:D2006のDM返信 削除
2005/11/24 (木) 22:11:23 Mr.XRAY
▼ Syakeさん

毎度〜,こんばんわ.
きましたねDM. 結局私,マスターも購入するでしょうね.
D2005よりも使い勝手がよくなっている気がします.カタログでは.

ところで,某掲示板の「記憶域」難航しているようですね.(^_^;)


[514] Re2:D2006のDM返信 削除
2005/11/25 (金) 07:26:15 Syake
▼ Mr.XRAYさん
> D2005よりも使い勝手がよくなっている気がします.カタログでは.
そうなのですか。
まだ見てないので楽しみです。
 
> ところで,某掲示板の「記憶域」難航しているようですね.(^_^;)
35までいってますねぇ。
まあ、何と言いましょうか、どうなんでしょうね。
「頑固な質問者と格闘する回答者達」ってとこですか?


[516] Re3:D2006のDM返信 削除
2005/11/27 (日) 13:19:28 OK牧場
話に乗っかりたいのでかきこみます〜。

D2005の時は気のせいかもしれないけど??
起動するときにものすごい色々な環境を読み込んでたから
今回は起動時に環境にチェックとかつけて候補のみ起動とかにしてほしいです。
これで少しは起動時間が変わるのかな??
Dwin32を起動時にC#Builderを読み込んでるよう??なんで素人の意見です。


[517] Re4:D2006のDM返信 削除
2005/11/27 (日) 16:48:42 Mr.XRAY
> Dwin32を起動時にC#Builderを読み込んでるよう??なんで素人の意見です。

ほんとに〜,多分,某社としては,一度に複数の開発環境を読み込んで,
いろいろ切り替えてできるんだぜ.と言いたかったのかも知れません.
(シームレスな環境移動 ? )

D2006は,開発言語の選択インストールができるようです.また起動時にも
選択起動が可能になっているようです.
ということは,何とかマネージャーが不要になるんでしょうね.
つまり(くどい!!),D2006はD2005の改良版といったところでしょうか.

でもあたしの場合PCを新しくしないと,苦しいかも.CPUは2GHz以上推奨.
HDD容量は1GB〜2GBです.

[519] Re3:D2006のDM返信 削除
2005/11/28 (月) 18:06:23 Mr.XRAY
▼ Syakeさん

> 「頑固な質問者と格闘する回答者達」ってとこですか?

今みたら,39までいっていますね.
もう質問者は,自分の世界に入りきっているようです.(^_^;)
いいですね〜.いいです.楽しいですね〜.
(無責任な傍観者).

[520] Re4:D2006のDM返信 削除
2005/11/30 (水) 08:12:13 Syake
▼ Mr.XRAYさん

> もう質問者は,自分の世界に入りきっているようです.(^_^;)
> いいですね〜.いいです.楽しいですね〜.
> (無責任な傍観者).


素晴らしいです。
Welcome My World ですか?
いまみたら41までいってます。
私的には「よろしくお願いします」に、よろしくされたくないとレスしたいですね。
このまま、このレスも続いたりして(^^)

[521] Re2:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/3 (土) 21:44:04 Mr.XRAY
> きましたねDM. 結局私,マスターも購入するでしょうね.

悩んでいます.D2007がWin64対応になるらしい(?)
D2007を待つか.....


[522] Re3:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/4 (日) 02:30:22 junki 〔HomePage
こんばんは。土曜の夜は夜更かしです。

▼ Mr.XRAYさん
> > きましたねDM. 結局私,マスターも購入するでしょうね.
>
> 悩んでいます.D2007がWin64対応になるらしい(?)
> D2007を待つか.....


わたしも Win64対応を心待ちにしてますが、

http://blogs.borland.com/davidi/archive/2005/10/03/21548.aspx

のロードマップでは BDS2007(Highlander) は 64bit.NET2.0 に対応する
予定であってネイティブコンパイラはその次かそのまた次ですね。あと1年半
から2年、といったところでしょうか。プレビュー版がその前に出るかもし
れませんが。



[523] Re4:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/4 (日) 12:42:53 Mr.XRAY
▼ junkiさん
> こんばんは。土曜の夜は夜更かしです。

お肌によくないですね.

> http://blogs.borland.com/davidi/archive/2005/10/03/21548.aspx
.NETでしたらBDS2006で64bit対応なんですね.

DというよりjunkiさんのようにBDSが,内容からして正確ですね(IDEですから).
掲示板などの会話でも.BDS2006のC++とかDelphiとしないと話がややっこしく
なってしまいそうです.

う〜ん,それにしても悩んでしまいます.

# 福岡国際マラソン観戦中


[524] Re3:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/6 (火) 22:53:13 RAN 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん
> > きましたねDM. 結局私,マスターも購入するでしょうね.
>
> 悩んでいます.D2007がWin64対応になるらしい(?)
> D2007を待つか.....


こんにちは。Win64に反応して出てきました。

私もWin64対応に興味はあるのですが、対応したらよいなーという程度です。
対応してもDelphiでは当分使いそうも無いなーと考えているのですが、
皆さんは対応したらどんな事に使いますか?

[525] Re4:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/7 (水) 21:38:08 Mr.XRAY
> 皆さんは対応したらどんな事に使いますか?

おそらく,RANさんやJunkiさんの方がいろいろ詳しいとは思いますが,
64bit対応というのを,.NET Farmeworkではなく,今のVCLを使用した開発の
ように,単独EXEで実行可能なアプリの作成ができる環境と思っているので
すが(違うのかな?).もちろん,WinFXの必要はあると思います.

必要性を感じるのは,周囲とか世間のPC環境が64bit OSに移行した場合で
はないかと考えています.
(16bit から 32bitへの移行のような状況ですね)

ただ,.NET Frameworkは,MFCと違い,OSの一部のような感じですので,そ
こまで気にする必要はないのかも知れません.

最近思うのですが,.NET Frameworkでの開発は,ポインタを基本とした
C++をやっていた人より,Delphi7までの開発していた人の方がスムーズに
入れるのではないかと...

[526] Re5:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/7 (水) 22:58:06 RAN 〔HomePage
> 必要性を感じるのは,周囲とか世間のPC環境が64bit OSに移行した場合で
> はないかと考えています.


そうですね。
確かにVistaがリリースされたら64bit化が進むような気がします。

そうなってくると4GBの壁が問題になるほどメモリを使う
クライアント・アプリケーションが普通になるのでしょうか。

うぅ、なんか想像が付きません。何に使うんでしょ。

[527] Re6:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/7 (水) 23:51:40 Mr.XRAY
▼ RANさん
> そうなってくると4GBの壁が問題になるほどメモリを使う
> クライアント・アプリケーションが普通になるのでしょうか。


BDS2006の要件もすごいですね.CPUとHDDの容量.
画像などはオンメモリ動作で高速になるとか.でもその頃には頭がついて
いかれません.きっと.

ところで,今気づいたのですが,RANさんのHP(blog)あったんですね.
早速拝見しました.これでDelphi関係の情報はバッチリです.うれしい
サイトです.「某所」というのが気に入りました(笑)


[561] Re7:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/15 (木) 21:58:36 OK牧場
禁句の質問なのかもしれませんが、MicrosoftのVS2005の推奨環境が256Mなのに
BDS2006の推奨環境が1024Mって・・。
VSが256だと重たいとしても512とかで立派に動きそうだし・・。
1024は全部同時起動の数字だろうから比較はできないと思いつつ・・。


[562] Re8:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/15 (木) 22:39:39 Mr.XRAY
▼ OK牧場さん

多分比較の問題はそうでしょうね.
でも,Microsoftの推奨はちょっと疑問がありますね.過去の経験から判断
すると.Microsoftの推奨は,「ともかくそれだけは動く」と判断していた方
が無難な気がします.おそらく,512Mは必要ではないかと.だってVSだけ起
動するということほとんどないでしょうから.

「動作する」ということと「使い物になる」とは違います.
例えば,ロケットやミサイルの軌道計算ができるといった場合,何分もかかる
が計算はできても,使い物にはなりません.次の軌道計算が終了する前に激突
してしまっては,意味がありません.

とにかくメモリは多い方が勝ちです.ハイ!!


[563] Re9:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/15 (木) 23:14:42 りおりお
こんばんは。

▼ Mr.XRAYさん
> でも,Microsoftの推奨はちょっと疑問がありますね.過去の経験から判断
> すると.Microsoftの推奨は,「ともかくそれだけは動く」と判断していた方
> が無難な気がします.おそらく,512Mは必要ではないかと.だってVSだけ起
> 動するということほとんどないでしょうから.


そうですね。ボーランドの推奨は信用できますか?

--------------------------------------------------------------

Delphi 2005 動作環境

Intel Pentium II/450MHz以上のプロセッサ
(Intel Pentium III/850MHz以上のプロセッサを推奨)
256MB以上のメモリ(512MB以上を推奨)

--------------------------------------------------------------

Borland Developer Studio 2006 動作環境

Intel(R) Pentium(R) III/M 1.4 GHzまたはPentium IV 1.4 GHz以上
(Intel Pentium III/M 1.4 GHz以上またはPentium IV 2 GHz以上を推奨)
512 MBのRAM(1 GB以上を推奨)

--------------------------------------------------------------

信用できるとすると、BDS2006 は D2005 の倍以上重い感じですね。

[564] Re10:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/15 (木) 23:41:47 Mr.XRAY
▼ りおりおさん,こんばんは。

> そうですね。ボーランドの推奨は信用できますか?
これも何とも言えないところが苦しいですね. (^_^;)

> 信用できるとすると、BDS2006 は D2005 の倍以上重い感じですね。
こう比べてみると何ともすごいことになっていますね.

RANさんの
>そうなってくると4GBの壁が問題になるほどメモリを使う
>クライアント・アプリケーションが普通になるのでしょうか。

が現実となる時代が近いのでしょうか.う〜む.

[566] Re8:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/16 (金) 00:41:46 RAN
> VSが256だと重たいとしても512とかで立派に動きそうだし・・。
VSは512MBでは重いですよ。
最近のIDEはどんな物でも1GB以上積んでいないと辛いと思います。

BDS2006が重いという話は、今の所聞こえてきません。
そんな訳でBDS2006は注文しました。

[568] Re9:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/16 (金) 21:39:01 OK牧場
▼ RANさん
> 最近のIDEはどんな物でも1GB以上積んでいないと辛いと思います。
自分にはよくわからない機能が追加されてるみたいなんで
裏ではいろいろ動いてるから当然の数字なのかな・・。

>そんな訳でBDS2006は注文しました。
ブログで購入理由を拝見させていただいてボーランドに対する愛情?というか
思い入れみたいなものが伝わってきてとても楽しめました。


[569] Re10:D2006 購入するかどうか返信 削除
2005/12/16 (金) 22:41:13 RAN
> ブログで購入理由を拝見させていただいてボーランドに対する愛情?というか
> 思い入れみたいなものが伝わってきてとても楽しめました。


ありがとうございます。
最近どうも怒られる事が多いので、笑って頂けてほっとしました。

[570] JVCL BDS2006対応返信 削除
2005/12/16 (金) 23:50:06 Mr.XRAY
▼ RANさん

そういえば,これ(RANさんところの情報)
>http://blog.so-net.ne.jp/bousyo/2005-12-15

JVCLものすごいですよね.今はIDEかに外しているのですが,ともかく多すぎて
どこに何があるか把握するだけでも大変.
でも,これをうまく利用すると,アプリの開発には非常に便利で重宝しますね.
これを機会にまた考えてみようかな.


[572] Re:JVCL BDS2006対応返信 削除
2005/12/17 (土) 07:26:35 RAN
> JVCLものすごいですよね.今はIDEかに外しているのですが,ともかく多すぎて

ほんとに多いですね。
最近は選択インストール出来るようになったみたいですけど
完全インストールすると圧巻です。600個以上あるそうです。

> どこに何があるか把握するだけでも大変.

把握にはメガデモが便利です。

[574] Re2:JVCL BDS2006対応返信 削除
2005/12/17 (土) 21:19:05 Mr.XRAY
▼ RANさん

> 把握にはメガデモが便利です。

こんなのがあったんですね.知りませんでした.DLして実行してみました.
なるほど便利です.やはりすごいですね!!
他の皆さんにもお勧めです.JVCLをインストール(登録)しなくてもデモ
をご覧に慣れます.EXEファイルとなっていますので.

# もうBDS2006のupdate1がでていますね.

INCM/CMT
Cyclamen v3.82