喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[11593] 山とエンタメ返信 削除
2017/11/24 (金) 22:59:30 CYPRESS 〔HomePage
snailさんが

>あと冬に雪山に登る人の頭の中にも興味があります。

なんて言ってるんで、頭に題名の内容が浮かんできました。

まずは、冬山と言えば、
「八甲田山 死の彷徨」
新田次郎

低温の恐怖を実感(@_@)。
これ読むと冬山へはどうも(笑)。
山具屋さんと話すと、冬山ではテントを張れれば大丈夫と言ってますが、
テントを張った事のない私CYPRESSはどうも…(笑)。

小説と映画、連ドラでは指揮系統の乱れで遭難した様に描かれていますが、
実際にはそうではなく、低温と冬期登山の知識不足のためだった様です。

因みに、日本の最低気温の記録は−41℃。
1902年(明治35年)1月25日、旭川の測候所。
「八甲田山 死の彷徨」の二日目です(^_^;)。

映画はDVD、BDがあるんですが、連ドラがヴィデオグラム化された事無し。
映画より衝撃的な場面があった気がするので、また観て確認したいんですが…

「八甲田山 死の彷徨」の元は「八甲田山」
これは、短編集「強力伝・孤島」に入ってます。


お次はかなり変わり、映画、
「脱走山脈」
監督、マイケル・ウィナー
主演、オリバー・リード

主演のオリバー・リードの役が「ハンニバル・ブルック」
世界史に詳しい方なら、この役名から内容を想像出来るでしょうが、
私CYPRESSは出来ませんでした(笑)。


直ぐに思い浮かんだのは、以上の2編でした。
痛快な映画デス、好き(^.^)。




[11596] Re:山とエンタメ返信 削除
2017/11/26 (日) 17:48:11 Mr.XRAY
▼ CYPRESSさん

> 小説と映画、連ドラでは指揮系統の乱れで遭難した様に描かれていますが、
> 実際にはそうではなく、低温と冬期登山の知識不足のためだった様です。


でしょうね.
指揮系統の云々にしておかないと困る人がいるとか
 
> お次はかなり変わり、映画、
> 「脱走山脈」
> 監督、マイケル・ウィナー
> 主演、オリバー・リード


これよさそうですね.
ぐぐったら,サウンド・オブ・ミュージックを思い起こす記述が.
残念 ! U-NEXT にはない.そのうち「新着」でくるかも.


[11598] Re2:山とエンタメ返信 削除
2017/11/26 (日) 19:12:56 CYPRESS 〔HomePage
▼ Mr.XRAYさん

> > お次はかなり変わり、映画、
> > 「脱走山脈」
> > 監督、マイケル・ウィナー
> > 主演、オリバー・リード
>
> これよさそうですね.
> ぐぐったら,サウンド・オブ・ミュージックを思い起こす記述が.
> 残念 ! U-NEXT にはない.そのうち「新着」でくるかも.


最初に観たのは、テレビ放送でした、
勿論、ヲヤヂですから、数十年前(笑)。
その後、レンタル屋さんでヴィデオを借り、更にDVDも買いました。

Amozonヴィデオにもまだありませんね。

ハリウッド映画じゃないんで、何か、いいんですよ(笑)。
いい意味で勧善懲悪映画なんで、痛快、
誰にでもお勧め出来る映画です。
まぁ、○○○兵の描き方は類型的なんで、その点は目をつぶるべし(笑)。


「八甲田山」に関して
遭難が起きたのが、1902年、明治35年、20世紀の初め。
だから、写真がとても貴重だった時代。
遭難した青森歩兵第五連隊の方は写真が全く無いのですが、
映画だと高倉健が率いた弘前歩兵三十一連隊の方は、
何と、残ってます。

所有しているのが、学習院大学(@_@)。
三十一連隊の方から寄贈されたそうです。
詳しくは、下記。
http://chinchiko.blog.so-net.ne.jp/2011-02-28

この写真は学習院が出した明治の写真集に入ってます。
吉川弘文館から
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b33149.html

欲しいけど、高いんだよなぁ(溜息)。

この遭難は人類史上最大の犠牲者が出たからか、
本格的な研究書が多く出てます。
新田次郎が偶然古本屋で見つけ、触発され、「八甲田山 死の彷徨」を書いた
元の本、青森歩兵第五連隊著「遭難始末」の復刻版まで出てます。
オリジナルは国立国会図書館の電子版で公開もされています。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82