喫茶XRAYトップページ

[スレッド全体
]

[1482] Virtual PC ってどのように使うの返信 削除
2007/12/24 (月) 17:04:47 taki
マスター、皆さんこんばんは。

PCがついに…で報告したように、遂に新しいPCを手に入れたのですが、
当初はVertual PCをインストールしようと企んでいました。

しかし、ホストOSとゲストOSの関係が今ひとつ理解できておらず、
メールは?ウィルス対策ソフトは?Officeは一体どこにインストール
することになるのかな…?
ウィンドウズのアップデートはホストOSとゲストOSのどちらが更新
されるの?
等々、疑問が次から次へと湧いてきて、結局、「今はやめておこう」と
いう事になってしまいました。

どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか。
ホストOSとゲストOS1、ゲストOS2とした場合、3台は全くの別の
ハードウェアとして振る舞うのでしょうか。
ホストOSにインストールしたアプリはゲストOSの1,2からは使えない
(ローカルディスクも含めて)のでしょうか。

そんなこと、お前がやってみて報告しろと言われそうですが。


[1486] Re:Virtual PC ってどのように使うの返信 削除
2007/12/24 (月) 18:39:16 Mr.XRAY
▼ takiさん

> そんなこと、お前がやってみて報告しろと言われそうですが。

御意!!
と、冗談はさておいて、Microsoft Virtual PCのことでしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Virtual_PC
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=04D26402-3199-48A3-AFA2-2DC0B40A73B6

こちらはインストールしたことがないのでわかりません。
というのはウソで、Microsoftが買収する前のをインストールして使用したこと
があります。
この時、VMWareと両方試してみました。

使いかってはVirtualPCの方がよかったのですが、動作が遅いので、現在
VMWareを使用しています。
Microsoftの方の名前はそのものバーシャルなのですが、VMWareも一つのPCの
中に仮想マシンを使えるソフトです。

以下は参考として、VMWareのことです。

ホストOS というのは、このVMWareをインストールするマシンのOSのことです。
ゲストOS というのは、仮想マシン上で起動するOSのことです。
VMWare上の仮想マシンは、独自のBIOSを持ち、ビデオカードに相当するものも
独自でもっています(変更できません)。つまりハードウェアをソフトでエミュ
レートしています。


インストールから使用までの手順は、概略以下の通りです。

(1) VMWareをインストールする
(2) インストールしたVMWareを起動する
(3) [新しい仮想マシン]をクリック
(4) 指示したがって、保存先(HDD内の任意の場所)に保存する
(5) 仮想マシンの(仮想)の容量(HDDは複数台設定可能)メモリ容量を設定する
    仮想マシンのHDDは、ホストOSのHDD内に、ファイルとして作成されます。
    私の場合、テスト用なので、4GB,8GBぐらいで運用しています。
(6) 仮想マシンを起動する
(7) あとは通常のOSのインストールと同じ
    当然ですが、目的のOSのCDがなければインストールできません。

この時、CDドライブは、ホストOSとゲストOSと共用となります。
ホストOSがアクティブな時は、ホストOSのCDドライブというようにに...
(FDD,USBなども同じ)
また、この仮想マシンは、ホストOSのマシンとLAN接続となります。

仮想マシンそれぞれ全く別のハードウェア扱いとなりますので、
WindwosXPのライセンス認証回数が越えていると、
http://support.microsoft.com/kb/881440/JA/#1
の手順で認証の手続きが必要です。

>ウィンドウズのアップデートはホストOSとゲストOSのどちらが更新

全く別のマシンですので、仮想マシンごとに行う必要があります。

>ホストOSにインストールしたアプリはゲストOSの1,2からは使えない
>(ローカルディスクも含めて)のでしょうか。


使えません。全く別のマシンなので、それぞれの仮想マシンにインストール
する必要があります。
LAN上のマシンですから、ファイル等は共有にすればアクセス可能となります。




[1488] Re2:Virtual PC ってどのように使うの返信 削除
2007/12/24 (月) 19:19:33 taki
▼ Mr.XRAYさん

> ホストOS というのは、このVMWareをインストールするマシンのOSのことです。
> ゲストOS というのは、仮想マシン上で起動するOSのことです。
> VMWare上の仮想マシンは、独自のBIOSを持ち、ビデオカードに相当するものも
> 独自でもっています(変更できません)。つまりハードウェアをソフトでエミュ
> レートしています。
> 全く別のマシンですので、仮想マシンごとに行う必要があります。


本当に、全く別のマシン(ハードウェア)と考えて良いみたいですね。

MicrosoftのVirtualPC2007とVMWareと、他にもいくつかあるみたいですね。
もう少し、調べてみます。

それと、Windows98SEのCD-ROMはあるので、Win98のアプリも復活できそうです。
※そのアプリはバージョンチェックがきつくて。

清水の舞台が1mぐらいの高さまでになりました。
今のシステムの全体のバックアップをしたら、早速挑戦してみます。

ありがとうございました。

[1490] Re3:Virtual PC ってどのように使うの返信 削除
2007/12/25 (火) 11:29:33 チヌ太郎2番弟子
こんにちは。
私は、VirtualPC2007を使っています。
以前は、VMWareも使ってみたことがありますが ネットワークがらみが
遅くなった感じがしたので、現在はVirtualPC2007愛用です。

VirtualPC2007は現在無料ですし、バーチャルハードディスクを作れば
どこでも使えます。
家で、バーチャルHDにDelphiをインストールして
そのファイルを持ち歩いています。
会社へ行っても、そのファイルをアサインすれば、まったく同じ環境で使えます
PCごと持ち歩く感覚です。
便利ですよ


[1491] Re4:Virtual PC ってどのように使うの返信 削除
2007/12/25 (火) 17:59:43 taki
▼ チヌ太郎2番弟子さん

> 私は、VirtualPC2007を使っています。
> 以前は、VMWareも使ってみたことがありますが ネットワークがらみが
> 遅くなった感じがしたので、現在はVirtualPC2007愛用です。


Microsoft VirtualPC 2007をインストールするつもりでいたのですが、
少し浮気心が出てしまい、VMware Playerをインストールしようとしました。
がっ…。レジストリがらみのエラーが出てそれ以上進めませんでした。

チヌ太郎2番弟子さんの発言をみて、やっぱりMSのVirtualPC2007を
インストールします。


[1494] Re5:Virtual PC ってどのように使うの返信 削除
2007/12/25 (火) 23:22:13 taki
▼ 自己レスです

すげ〜!
ハードウェアが無くなって捨てるしかないと思っていた
Oracle8 Personal Edition for Windowa95/NTが
バーチャルのWin98SEの環境で動いた!
とりあえず、taki 大満足です。!(~o~)!

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.82