| 先日Windows XPのsp3がリリースされたので早速入れました。見た目は何の変化も無し。
 後で、sp3のトラブルが多発しているのを知りましたが遅かりし。
 インターネットエクスプローラ7を先行インストールしていたので
 戻せないという。とほほ・・・。
 
 それはさておき、報告されているほどトラブルは出ていませんが
 不思議なことが起きています。
 Delphiの自作のアプリ(殆ど自作アプリしか使ってません)で、
 終了に全く関係しないボタンをクリックして
 突然アプリがぱちんといってかき消すように消失することが起きています。
 
 ある時は、ぱちんとかき消すようにアプリが消えて、その時は
 出たことのないQueryエラーをちょっと表示しました。
 ま、いいか、再起動しました。しかし起動しない?
 タスクバーのアイコンも消えているし。透明人間いや透明アプリ。
 最初はファイルまで消されたのか?パニック。
 まさかと思いタスクマネージャーを見るとちゃんと起動していることになっている。
 二重起動防止を入れているので起動しないと判明。
 タスクマネージャーで終了して、何事もなかったように起動。
 
 以上がsp3を入れてからの症状です。
 ただ昨日、大きな自動Updateがありましたが何を入れ替えたか知りませんが
 それからはまだ出ていません。
 個人がmsより早く修正パッチを発表したとか話題騒然ですがまだ見ていません。
 
 皆さんはどうですか?
 
 
 |